057321

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
千鯛釣り倶楽部画像掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1懐かしの超ウケた名刺です! (7) New!  / 2めっちゃウケした名刺! (5) / 3タイトルがウケた名刺! (2) / 4めっちゃウケした名刺! (1) / 5 新、釣り師名刺作品・投稿-9 (4) / 6新、釣り師名刺作品・投稿-8 (2) / 7新、釣り師名刺作品・投稿-7 (2) / 8新、釣り師名刺作品・投稿-6 (5) / 9新・釣り師名刺作品・投稿-1 (4) / 10 新、釣り師名刺作品・投稿-3 (2) / 11新、釣り師名刺作品・投稿-4 (2) / 12ベスト3に選ばれた秀作! (4) / 13新、釣り師名刺作品・投稿-5 (2) / 14新、釣り師名刺作品・投稿-2  / 15牡蠣剥き器 (5) / 16寒黒のように脂の乗った黒鯛! (7) / 17楽勝です (13) / 18ライジャケを洗いました! (7) / 19田んぼに100羽以上の白鳥が! (2) / 20稚魚放流! (2) /



相馬沖のスルメイカ釣り 投稿者: 投稿日:2006/08/06(Sun) 09:36 No.357 ホームページ  引用する 
相馬沖にスルメイカ釣りに行ってきました。
梅雨が明けましたが、夜は涼しく、波も低く最高のコンデションでした。
私の釣果は75杯でした。
写真はo名人です。


Re: 相馬沖のスルメイカ釣り 投稿者: 投稿日:2006/08/06(Sun) 09:54 No.358 ホームページ  引用する 
SG名人です。

スルメ、サバ釣り 投稿者: 投稿日:2006/07/30(Sun) 12:53 No.349 ホームページ  引用する 
29日、スルメイカ釣りに行ってきました。
スルメイカの群れは小さく貧果でしたが、サバは大漁の人が続出しました。スルメイカが釣れないので中には、サバ釣りに切り替える人もいました。
写真はサバが大漁だった、S名人です。

スルメイカ釣り 投稿者: 投稿日:2006/07/23(Sun) 12:14 No.333 ホームページ  引用する 
22日、グループの釣り仲間14人でスルメイカ釣りに行ってきました。ポイントは網地島沖で水深は55mでした。
当日は曇りで波も低く、最高の釣り日和でした。
しかし群れが薄く、釣果は40-65杯でした。

小根島へ 投稿者: 投稿日:2006/07/03(Mon) 23:44 No.295 ホームページ  引用する 
奥松島の小根島へjinちゃんと黒鯛釣りに行ってきました。
黒鯛は釣れず、釣果は黒メバルだけでした。
サヨリがいましたが、50オーバー狙いの黒鯛シカケのため、釣れませんでした。

ROD漁労長杯カレイ釣り大会 投稿者: 投稿日:2006/06/25(Sun) 10:55 No.290 ホームページ  引用する 
快晴にめぐまれた6月24日、ROD漁労長杯カレイ釣り大会が総勢30名の参加で実施されました。
今年のカレイは好調で大会日も50-150枚の釣果でした。カレイ3枚の合計重量で争われたROD杯「ダイワのカレー竿」はST名人が確保しました。

1位 ST名人   1420g
2位 OT渓流名人 1050g
3位 私        1050g

鳥海の渓流釣り 投稿者: 投稿日:2006/06/06(Tue) 23:23 No.288 ホームページ  引用する 
鳥海の日向川支流熊沢川に渓流釣りに行って来ました。
釣果は20-29cmのイワナが9匹でした。

ビギナーズラック 投稿者:RR 投稿日:2006/05/10(Wed) 22:55 No.285  引用する 
T島で初釣りで大物を釣り上げました。

37cmマコガレイ!

美味しい美味しい透明のお刺身をたらふくいただきました。


Re: ビギナーズラック 投稿者:RR 投稿日:2006/05/10(Wed) 22:56 No.286  引用する 
朝焼けの中の釣り風景

Re: ビギナーズラック 投稿者: 投稿日:2006/05/10(Wed) 23:17 No.287 ホームページ  引用する 
RRさん、すばらしいカレイですね。
初めてのカレイ釣りで、37cmとはビックリです。
私は手のひらカレイしか釣ったことがありません。

剣崎と館山崎 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 16:29 No.265 ホームページ  引用する 
19日は7時すぎにコテージを出発しました。入道崎、戸賀は強風で入るところが無かったため、最初に剣崎に行きましたが、ここでは、全員ボーズでした。

館山崎 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 16:33 No.266 ホームページ  引用する 
11時過ぎに館山崎へ行きました。ここで朝のうちは釣れていたようですが、11時過ぎはほとんど釣れず、釣果はJINちゃんの一匹だけでした。


館山崎のてっちゃん 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 16:34 No.267 ホームページ  引用する 
館山崎のてっちゃんです。

館山崎のこばちゃん 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 16:38 No.269 ホームページ  引用する 
館山崎のこばちゃんです。


Re: 剣崎と館山崎 投稿者: 投稿日:2006/03/23(Thu) 12:38 No.272  引用する 
剣崎のボーズは納得がいきませんでした。
サラシもあり、しかも左の地磯側から右の沖側へジワジワとウキが流れていきましたので、ベストに近い潮です。
前日が暖かかったので、北西風で急に水温が下がったとは思いますが、あの潮で釣れないというのは納得がいきませんでした。「他で釣れていなくても剣崎では釣れる」というパターンが多いのです。剣崎でホッケがボーズというのは初めてでした。釣りはやっぱり難しいですね。


Re: 剣崎と館山崎 投稿者: 投稿日:2006/03/23(Thu) 21:36 No.273 ホームページ  引用する 
2年連続で、剣崎のベストポイントに入りましたが、2年連続ボーズです。
潮だまりもあったのに、残念です。
ホッケは水物ですね。

男鹿半島ホッケツアー 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 16:07 No.260 ホームページ  引用する 
18日、19日の男鹿半島ホッケツアーの報告です。
18日は潮瀬崎北側のカタ島地磯へ入り13時頃から16時頃まで竿を出しましたが、釣果は一人0〜10本でした。群れも小さく、ローソクボッケ混じりで、群れがきてもすぐに散ってしまいます。おまけに食い渋りで、あたりも分からないくらいの小さなものでした。


Re: 男鹿半島ホッケツアー 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 16:11 No.261 ホームページ  引用する 
ホッケツアー、夜の晩餐会風景です。
参加者は、写真の3人に私の4人です。
料理は、イワナ、ヤマメ、ニジマスの燻製(てっちゃん持参)、ホッケのから揚げ、ナメロウ、つみれ汁それにヤリイカの刺身でした。


燻製 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 16:21 No.262 ホームページ  引用する 
てっちゃんが秋に釣った、イワナ、ヤマメ、ニジマスの燻製です。

ホッケのから揚げ 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 16:22 No.263 ホームページ  引用する 
釣り人は、必殺料理人でもあります。
ホッケのから揚げです。


つみれ汁 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 16:24 No.264 ホームページ  引用する 
ホッケのつみれ汁です。
他に、ナメロウも作りました。


Re: 男鹿半島ホッケツアー 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 17:56 No.270  引用する 
カタ島地磯も早朝から攻めたら、もっと釣れたかもしれません。というのは、だんだん波が収まってきてしまいにはベタ凪になってしまいましたから。でも、料理は抜群にうまかったですね。これはやはり参加したものの特権ですね。もっと数が釣れれば例会で会員全員に振舞って上げられるんですが、残念です。

Re: 男鹿半島ホッケツアー 投稿者: 投稿日:2006/03/20(Mon) 18:41 No.271 ホームページ  引用する 
釣り初めて、すぐに釣れた時は、爆釣の予感がしましたが、中々うまく行かないものですね。
波が無くてもだめ、有りすぎてもだめなので、難しいです。
22日は、お話だけで我慢してもらいます。

サーフィン 投稿者: 投稿日:2006/03/05(Sun) 22:36 No.257 ホームページ  引用する 
本日は快晴でした。
仙台港で何が釣れているか、見学に行ってきましたが
回遊魚は来ていないため、釣り人はわずかでした。
まだ寒いですが、サーフィンをしている人が、数十人いました。


懐かしいやぁ〜 投稿者:大栄丸船頭の妻 投稿日:2006/03/07(Tue) 09:24 No.258  引用する 
土、日は気温も高かったのでサーファーも活動を開始しはじめたことでしょう。雪の降っている真冬でも入ってる人はいますけどね^^;
私も本来ならそろそろ活動開始なんですが妊娠8ヶ月では無理ですね。ハハハッ
でも、今時期の海は雪解け水が流れ込んでいるので、スッゴイ冷たいです!たぶん皆、唇が紫色のはず!帰りはきっと「コロナの湯」に寄っていくことでしょう。

Re: サーフィン 投稿者: 投稿日:2006/03/07(Tue) 19:54 No.259  引用する 
隣の長い防波堤には、釣り人はわずか10人。
ところが、あの寒い中、サーファーはこの大人数でした。
しかも、子供が沢山。
オリンピック種目になれば、将来の荒川静香が沢山生まれそうです。釣りの見学だけでも寒かったので、サーファーは寒かったと思います。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -