061368

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
千鯛釣り倶楽部画像掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1注文間違い! (4) / 2来年釣行の準備−1 (2) / 3驚きの100均! (3) / 4防波堤用にキャリーカートを購入! (3) / 5ランクル250実車を見てきました! (2) / 6今年もキツネがやってきました! (1) / 7爆笑された名刺! (5) / 8懐かしの超ウケた名刺です! (7) / 9めっちゃウケした名刺! (5) / 10タイトルがウケた名刺! (2) / 11めっちゃウケした名刺! (1) / 12 新、釣り師名刺作品・投稿-9 (4) / 13新、釣り師名刺作品・投稿-8 (2) / 14新、釣り師名刺作品・投稿-7 (2) / 15新、釣り師名刺作品・投稿-6 (5) / 16新・釣り師名刺作品・投稿-1 (4) / 17 新、釣り師名刺作品・投稿-3 (2) / 18新、釣り師名刺作品・投稿-4 (2) / 19ベスト3に選ばれた秀作! (4) / 20新、釣り師名刺作品・投稿-5 (2) /



鳥海岩魚ツアー 投稿者: 投稿日:2004/05/09(Sun) 09:55 No.39 ホームページ  引用する 
5月8日、鳥海へ岩魚釣りに行ってきました。
メンバーは渓流名人、てっちゃんとBIAです。
仙台を午前1時に出発し、日向川についたのが4時、車を置いて歩き初め、支流のポイントに着いたのが6時でした。
14時まで釣りましたが、釣果はてっちゃんが25匹、BIAが10匹でした。
14時半に車を目指して歩き始めも車に着いたのは3時間半後の6時でした。仙台に着いたのは21時でした。

男鹿半島黒鯛ホッケツアー 投稿者: 投稿日:2004/04/18(Sun) 20:55 No.37 ホームページ  引用する 
17-18日に、jin会長仙台凱旋記念、千鯛釣り倶楽部男鹿半島黒鯛ホッケツアーに行って来ました。参加者は、jin会長、o渓流名人、釣りキチrodさん、BIAの4人です。
目標はホッケが一人100匹でしたが、ホッケのシーズンは終わったようでした。
そんな中で、何とRODさんが、40cmの黒鯛を釣りました。
rodさん、おめでとうございます。


Re: 男鹿半島黒鯛ホッケツアー 投稿者: 投稿日:2004/04/19(Mon) 22:15 No.38 ホームページ  引用する 
根ボッケ釣りの名人、jinちゃんです。

タラ釣りはボウズ 投稿者: 投稿日:2004/04/04(Sun) 21:50 No.36 ホームページ  引用する 
本日は、金華山沖にマダラ釣りに行って来ました。
大潮なのに、潮が全く動かず3人ともボウズに終わりました。
写真は、金華山沖のS名人とO名人です。

男鹿半島のホッケ釣り 投稿者: 投稿日:2004/03/27(Sat) 21:50 No.35 ホームページ  引用する 
3月13-14日に男鹿半島にホッケ釣りに行ってきました。
画像は館山崎の地磯です。

マダラ釣り 投稿者: 投稿日:2003/11/24(Mon) 19:27 No.34 ホームページ  引用する 
本日は、今シーズン初めて金華山沖にマダラ釣りに行って来ました。本日の金華山沖は快晴で波が低く、絶好の釣り日和でした。キク入りの雄のマダラ狙いでしたが、本日の釣果は82cm、6.5kgのメスのマダラが一本でした。


スルメイカ釣り 投稿者: 投稿日:2003/08/31(Sun) 12:25 No.32  引用する 
8月30日に丸洋丸でスルメイカ釣りに行って来ました。今回の参加メンバーは5名です。connちゃんと、オイちやんがスルメイカ釣りに初挑戦です。
後半はどしゃぶりの雨になりましたが、全員3箱から4箱の釣果でした。


Re: スルメイカ釣り 投稿者: 投稿日:2003/08/31(Sun) 12:28 No.33  引用する 
青森のイカ釣り名人、フクちゃんは、船中18名の中で、一人手釣りです。手釣りはプロのようでかっこ良いですね。

ヒラメ釣り 投稿者: 投稿日:2003/08/23(Sat) 19:06 No.28  引用する 
千鯛釣りクラブ、番外編として本日は8名でヒラメ釣りに行って来ました。


Re: ヒラメ釣り 投稿者: 投稿日:2003/08/23(Sat) 19:08 No.29  引用する 
最初にヒラメを釣ったのは、rodさんでした。57cmのジャンボアイナメも釣りました。


Re: ヒラメ釣り 投稿者: 投稿日:2003/08/23(Sat) 19:10 No.30  引用する 
青森のヒラメ名人、フクちゃんは仙台湾のヒラメに苦戦中です。

Re: ヒラメ釣り 投稿者: 投稿日:2003/08/23(Sat) 19:15 No.31  引用する 
ヒラメ竿を新調したkonnちゃんでしたが、成果はどうだったでしょうか。

スルメイカ釣り 投稿者: 投稿日:2003/07/20(Sun) 13:40 No.27  引用する 
昨夜、庄内竿のおおさんとスルメイカ釣りに行ってきました。釣り船はやまさ丸です。
朝から一日中、雨が降り止まないあいにくの天候でしたが、波の高さは1.5mとまあまあでした。
イカの群れは薄いように感じましたが、一晩中釣れ続き、初めてのおおさんも40杯オーバーでした。

ROD杯カレイ釣り大会 投稿者: 投稿日:2003/06/21(Sat) 21:13 No.21  引用する 
本日は、釣りキチROD杯カレイ釣り大会でした。参加者は総勢26名で、塩釜港から3隻の釣り船に分乗して大型漁礁に向かいました。カレイ2枚を含む3匹の総重量での表彰でした。
優勝者の重量は970gでした。私は650gで14位でした。
写真は勢仁丸のrod名人です。



青森から来たH名人 投稿者: 投稿日:2003/06/21(Sat) 21:20 No.22  引用する 
青森から駆けつけた、H名人は見事3位に入賞しました。


山形からはS名人 投稿者: 投稿日:2003/06/21(Sat) 21:32 No.23  引用する 
山形からはS名人が駆けつけました。サバを初め快調に釣果をあげていました。結果はどうだったでしょうか。
奥の釣り人は山形出身のO名人です。


まりちゃんのカレイ釣り 投稿者: 投稿日:2003/07/01(Tue) 22:56 No.24  引用する 
前回に引き続き、まりちゃんがまたもやカレイをゲット。
次回は一人立ちが出来そうです。


Re: ROD杯カレイ釣り大会 投稿者: 投稿日:2003/07/04(Fri) 19:31 No.25  引用する 
まりちゃんの釣った彼ー?は、まりちゃんの肌と同じくらい白くて向こうが見えるように透き通ってますねー?

Re: ROD杯カレイ釣り大会 投稿者: 投稿日:2003/07/04(Fri) 22:44 No.26  引用する 
私はカレイ釣りでは2回連続船酔いをして、釣果もいまいちでした。まりちゃんは2回連続して満足する釣果を上げています。彼ー釣りは女性の方が向いていますね。

男鹿の黒鯛 投稿者: 投稿日:2003/05/15(Thu) 23:51 No.18  引用する 
jinちゃん、男鹿の黒鯛の投稿ありがとうございます。
5月上旬から43cmと良サイズをあげたので、今年は期待出来ますね。しかもこのサイズで雄とはめずらしいですね。
来週も頑張って下さい。
写真は5月4日、ごんご崎右手の離れ磯です。


Re: 男鹿の黒鯛 投稿者: 投稿日:2003/05/27(Tue) 20:28 No.19  引用する 
いやーいいアングルで撮ってくれてたんですね。これで名刺作成をお願い致します。タイトルは次のとおりです。「ごんご鯛のプロフェッショナル」「jinちゃん」「どこで釣ってるの?」「ごんごだーい!」
製作料はダイワのウキ(3B)でどうでしょうか?実はこれ先日ごんご埼で拾ったんですが、もしかしてBIAさんの流したやつだったりして?


Re: 男鹿の黒鯛 投稿者: 投稿日:2003/05/27(Tue) 22:24 No.20  引用する 
JINちゃん、このポイントは最高でした。
次に行く時まで黒鯛を釣り尽くさないで残しておいて下さい。名刺作成は了解しました。
男鹿は乗っ込み黒鯛が釣れているようですが、奥松島はまだ早いようです。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -