| HOME | TOP | 新規投稿 |

JINちゃんの黒鯛釣り日記



Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] → Next

男鹿のホッケ釣り 2008/03/03 (Mon)
3/2男鹿へホツケ釣りにいってきました。
波4m西の風8mで入道崎は真っ白けでした。
唯一は入れる昆布浦は満杯であきらめました。
朝の8時に現地へいっているようではこんなもんですね。
仕方なく水族館下へ向かいました。
磯はあちこちに人がはいっていたので、得意の塩浜漁港のテトラへ入りました。サラシはイマイチ足りないので、潮が沖まで出て行かないのでは?と感じましたが竿をだしてみると案の定で12時まで粘りましたが
1本もきませんでした。
そこで、もうあきらめて椿でラーメンでも食べて帰ろうかと思ったのですが
コマセが1/3位のこっていたので防波堤先端で少し遊んでいこうかと
やってみました。1時間くらいはなにも当たりませんでした。ところが人も半分は帰ってしまった16時頃から沖へ流れ出したとたんに釣れ始めました。まともにコマセを撒いている方がいなかったので私のところだけ頻繁に当たります。いつものごとく、おじいさん、おばちゃん風が右に左に割り込んできて参りました。しかもサビキなので隣とオマツリしたりで大変でした。結局17時まで30〜35cmを17本釣りあげた私が竿頭でした。
いつもの年なら椿の先端右角へ入れたら100本はかたいはずです。
椿釣具店の若社長もいってましたが、今年は多くて20本、ほとんどはボーズで帰るそうです。でもヤリイカは40cmクラスが1〜3杯/人釣れてました。エサでもエギでも釣れてました。やはり今年は3月末近くのほうがいいのかもしれませんね。

寒黒第1号ゲツト! 2008/01/22 (Tue)
1月19日に男鹿入道崎へ寒黒狙いでいってきました。
もちろん23日の釣果自慢会へ提供して、おおいに自慢したいためです。ところが、ゲツトしたのに自慢会へだせなくなってしまいました。
その理由は読んでもらえばわかります。
 仙台を朝5時出発し秋田の実家へ8時30分着、釣り道具を積んで入道崎へは10時到着しました。波2M程度北西風7〜8mでちょっと迷いましたが、予報では1.5mに落ちるということだったので地磯の先端へはいりました。サラシはいい感じで出ているのですが、潮は真っ直ぐ沖ではなく左の島をかすめて左沖へ流れていました。コマセをバンバン撒きながらこの流れを流して30分、沖30m位のところでトクシマウキが一気に海中に消えました。あわせると間違いなくクロダイの引きです。
際までは難なく寄ってきたのですが、磯際で強烈に突っ込まれました。しかも右に左に4〜5回も突っ込んで顔をみせてくれません。
最初の引きからは、30cmくらいかとバカにしていたのですが、結構大きそうなので、気合を入れなおして根をかわして浮かせました。
水面に現れたのは50近いきれいなクロダイでした。
ところがサラシがきつくてタモへなかなかはいりません。しかたなく一度糸を出してサラシがおさまるまで待って、おさまるとすぐに下へ降りて一発で入れました。50cmタモに少し足りませんでしたが47cmの丸々太った体高のある重い黒でした。しめしめ、これで久々にみんなに自慢できると写真を撮りました。このあと1時間粘りましたが潮の流れか止まりメバルが1匹釣れただけで、急に西の強風にかわって荒れだしたので、12時すぎには撤退しました。おそらく朝1番から釣っていればあと1、2枚は釣れたかもしれません。 「まあ、1枚釣れたのでいいか!」と家路に向かいました。帰っていつものとおり外でバッカンを洗っていると、近所の釣り仲間がやってきました。「つれだがー?」の問いにに思わず反応してしまいました。「バッチリよー!これみてみれー47だやー」ここで失敗したーと感ずきました。このあとの会話は釣り仲間では定番です。「よし、せば、これで今晩いっぱいやるべぇー」これにはことわりきれません。今冬も荒れていて型を見ている仲間はほんのわずかです。しかも私もそっちゅうご馳走になっています。すぐに、刺身、ハラスの塩焼き、お吸い物を作り始めました。そして、ひとっ風呂浴びたところへ仲間がビールをぶら下げてやってきました。6時から一杯飲み始めて10時まで釣り談義になりました。刺身は脂がのっていてしっとりしていながらコリコリ感があるので薄作りにしました。ハラスは塩焼きにしたら脂が滴り落ちるほどでした。
もちろん、お吸い物も絶品でした。やはりクロダイはこの寒くなった時期の脂がのりきったものが旬ですね。しかもこの時期は卵も白子ほとんどないので、全て身に栄養がいってます。かつ、海も荒れて、なかなか釣れないので希少価値があります。倶楽部の皆さんゴメンナサイ!
1200998106.jpg

秋田港の夜釣りNO4 2007/09/28 (Fri)
9/23またまた夜釣りにいってきました。
19時〜24時までの釣果は49cmと31cmの2枚でした。
20時頃に31が、21時頃に49が食いました。
このあと24時まではアジのみでクロダイのアタリはありませんでした。
49はいつものとおり、流れていたウキがジワッとにじんで止まりました。
あわせるとネガカリ状態でしたが、すぐに左横に走りました。
こちらも左に移動して手前に再度アワセルと沖へ物凄い勢いで出て行きました。重さがハンパじゃないので「デカイ」と思わずつぶやきました。
テンションをかけながら20mぐらい糸をだしました。
ここから少しずつポンピングで寄せにかかりました。
物凄く重くて底から離れないのでケミホタルはずーと見えません。
テトラ5m位まで寄せたら、また物凄い勢いで沖へ走ろうとします。
しかたなくまた糸を出しました。今度は15m位で止まりました。
またポンピングで寄せにかかり、やっと水面に顔を出しましたが2度潜られ、3度目にタモいれしました。
そして、いつもの事ながら、魚が重すぎてタモがたためません。
そのまま手繰り寄せて防波堤までもっていきました。
50cmタモから1cm足らない49cmでした。
体高があり身の厚い重いクロダイでした。
先日BIAさんが放流?したやつかも知れません?
捌いたら脂がのっていて少しコリコリ感のあるおいしい刺身でした。
まだ暑い日が続いているので、あと2週くらいは狙えるかもしれません。

タックル等はこれまでと同様です。   
1190979405.jpg

秋田港の夜釣りNO.2 2007/08/08 (Wed)
7/27と7/28に秋田港へ夜釣りにいってきました。
釣果は46、41、38、26、25cmの5枚でした。
27は3枚、28は2枚とバラシ1でした。
28はコバちゃんも一緒で26cm1枚とバラシ2でした。
両日とも波が2m前後と高く釣り難い状態でした。
でもサラシがたくさん出て、魚の警戒心は緩むのでアタリは多くなります。また、大型も同様なのでバラシの確率も高くなります。
バラスのは引きが強くて、ハリス切れするかテトラに潜られて動かなくなるかのどちらかなのでほとんどが40オーバーで50近いヤツだと思います。
40以下はなんとか上がってきますので。
これから大型が多くなる時期です。昨年も9月に47〜52を一晩で3枚釣ってます。
これからが本番です。
1186565095.jpg

秋田港の夜釣りNO.1 2007/06/29 (Fri)
6/23の19時〜25時まで今シーズン初の夜釣りにいってきました。
24時まではソイが1匹のみであとはウグイとエサ取のアタリだけでした。
撒きえも少ななり、そろそろ帰ろうかと思った25時頃、ウミホタルがジワッと沈みました。あわせると根がかりのような重い感触が帰ってきました。
そして右のテトラにはいろうとするので沖へ誘導して糸を出しました。
5m位だしたところで止まったのでポンピンク゜して寄せました。
わりと簡単に寄ってきたので35くらいかな?と思いタモいれしたら、重いんです。防波堤で計ったら45CMでした。このクラスでこんなに簡単にあがってきたのははじめてです。クチビルとエラの上にキズがあったのでそのせいで弱っていたようです。ちょっとかわいそうになり放流しました。
写真は夜のせいか鮮明に撮れませんでした。
そろそろ夜釣りも最盛期にはいりそうです。
20時頃まで、前打ち釣法で2人狙っていましたがバラシ2回のみでボーズだったそうです。
1183109905.jpg

男鹿の乗っこみ黒鯛NO.3 2007/05/28 (Mon)
5/27、入道崎へいってきました。
北西風8m、波2mで荒れ模様でした。
どこかの港にしようか?迷いましたが、おさまれば釣れる確率は磯のほうが高いので地磯に入りました。
入った岩場は10mくらいの高さですが半分くらいまで波が這い上がってきます。30分ほど様子をみましたが波は少しずつ収まり加減でしたので準備して8時頃から釣り始めました。13時まではフグ、アイナメがたまーにかかるだけでした。というのも沖からの波が強くて払い出す波が押し戻されるのでアテぎみの潮した。13時過ぎから風が弱まり潮がすこしずつでていくようになりました。13時30分に沖20mぐらいに流れたところでとくしまウキがサラシの中に消えました。アワセるとクロダイの引きです。
サラシがきつくてタモいれに苦労しましたが39CMでした。
30分後には同ポイントで45cmを追加しました。
こいつは引きが強く、竿を伸されそうになりましたので糸を2度出して絶えました。タモは2回目で入りました。
ノッコミ最盛期のようです。
写真のタモは45cm、バッカンも同サイズです。
1180324816.jpg

2007男鹿の乗っ込み黒鯛NO.2 2007/05/14 (Mon)
先週に引き続き5/12(土)入道崎へいってきました。
早朝5時から11時までで黒鯛41、38cm、アイナメ42cm、ソイ20cmクラス9匹でした。
この日は食いが渋く、クロダイのアタリもジワジワ沈んでいくパターンで、先週のように一瞬のうちに消えてしまうアタリではありませんでした。
波が2m強あったのでサラシの先端を狙い遠目のポイントで食わせました。潮が澄み加減だったので、あわせた直後に反転するとギラッと見えてすぐに黒だとわかりました。2枚とも遠目のポイントでした。
11時頃から小雨になったので収竿としました。
竿や仕掛けは先週と同一です。
なお、雨のため写真がピンボケしてしまいました。
1179136722.jpg

2007男鹿の乗っ込み黒鯛NO.1 2007/05/07 (Mon)
今春の男鹿のゴールデンウィークは南西の強風がふき続き、釣りにならない日が多くてまいりました。南西風10m〜18m、波3m〜5mと磯へはほとんど入れない日が多かったです。
その中でも、連休最終日の5/6は波2mの予報だったのでラストチャンスと思い、気合を入れて現地には夜明けの4時30分に到着しました。
場所は入道崎地磯です。2mだと菊地丸でもほとんど渡れないので地磯に狙いを絞りました。大荒れが続きやっと落ち着きそうだったことから、すでにたくさんの釣り人がきていました。幸いなことに目当ての磯にはだれもいなかったので、早速入って5時30分から釣り始めました。
6時頃からホッケ、ソイ、アイナメが釣れだしました。
潮も干潮後の8時頃からトロトロとゆっくりではありますが流れてきました。そして、9時頃トクシマウキが一瞬のうちに水中に消えました。あわせると黒鯛特有の重くずっしりとした引きが帰ってきました。そのあとは首ふりのガンガンガンという引きです。いつものことながら、近くの根に入ろうとしましたので竿を寝かせて逆に誘導しました。浮いてくる途中からギラッと銀色に光りました。間違いなく黒鯛です。今春初物だったのでドキドキしながらも、タモへは1発で入りました。紫に光る37cmでした。
その後11時までソイを8匹ほど釣ったあと、また1発きました。こんどのは
ウキが30cmほど沈んだまま動かなくなり、あわせてみるとギューンと一気に竿をのされ、あわてて糸を出しました。10mくらいはだしたと思います。
ここから、ポンピングで少しずつ間合いをつめてタモいれしました。相当大型だと思い期待しましたが38cmで1枚目と変わりありませんでした。
こんなに引きが強いところをみるとたぶんオスだと思いましたが、家でさばいたらやはりそうでした。
2枚釣ったところでコマセがほとんどなくなり納竿としました。
実家で親戚のおじさんと刺身、お吸い物で一杯やりました。久々においしい黒鯛でした。乗っ込んできたばかりなので、身が固くコリコリしているので刺身は薄作りにしました。アラも脂がのっていていいダシがでました。タイのお吸い物は他の魚では出ない奥深い甘さが出ます。やはりタイのエキスなんでしょうね。
5月後半は天候が安定することを期待して3枚目(私ではありません)
を釣りたいと思います。

竿、シマノインターライン鱗海XT1.5号
リール、リョービレバードラッグ1500番
ミチイト、デュエルソフトピンク3号
ウキ、トクシマ5B
錘、中通し0.8号
ハリス、トヨフロンLハード1.7号
釣り人、JINちゃん78Kg ?????

1178534222.jpg

秋田港の夜釣りNO4 2006/10/03 (Tue)
夜も冷えてくるようになったので、9/30今年最後の夜釣りと思い、いってきました。
ところが、ナント暑くて半そでで釣り始めました。
19時から始めましたが、潮が全く動かず、20時までフグとアジのみでした。
そこで、テトラ際10CM位に投入してウキにコマセをかぶせてクロソイ狙いにしました。2匹ほど釣ったあと3発目でした。ソイの3匹目がきたな!と思いアワせると「一瞬根がかり?」「いや?待てよーもしかして?」と思った瞬間あの潜水艦のような引きで左へ一気に持っていかれました。あわてて左のテトラへ移動して沖に誘導しようと試みましたが、敵もさるもの、テトラ10CM位の際を今度は右に一気にもっていきました。テトラにミチ糸がかすかにこすれていくのを感じました。右のテトラに移動してテトラを避けようとしましたが、あっけなくミチイト切れしました。もうミチイト3号の2m位はあちこちがボロボロにささくれだっていました。今年釣った50前後の大物と同じような重さと引きでした。
潮が動かず今日は黒鯛は釣れないと頭の中できめてしまっていたため油断して対応が一瞬遅れてしまい主導権を敵にとられてしまったのがバラシの原因です。
高園名人の格言に「すべてのアタリを黒鯛と思って対応しろ」というのがあります。まさにその通りだと思いました。最近年とともに体力もさることながら、集中力と視力が落ちてきています。
少し、体力と精神力を鍛えるべく走りこみでもしようかと考えてます。
この日は23時までで25cm位のカイズ3匹、20cm前後アジ8匹、同サイズのクロソイ3匹に終わりました。
しかも23時頃にエサ箱や柄杓をバッカンごとテトラの間に落としてしまい
釣りにならず終了せざるを得ませんでした。
大バラシ&バッカン落しでさんざんでした。クヤシー!
来週はリベンジするかどうか天候次第です。

秋田港の夜釣りNO3 2006/09/04 (Mon)
9/2の19時から24時まで竿を出しました。
30分後にケミがジワッとにじんだのですが、ちょうど沖からの波でウキがテトラから10cmぐらいの所へ押し戻されたときでした。「しまった」と思ったのですがアワセるしかありません。斜め横へアワせたのですが、イキナリテトラへ入り込まれハリス切れでバラシてしまいました。重さからして大型と思われます。気を取り直して同ポイントを攻めましたが、たまにフグがかかるだけで22時になってしまいました。バラシで警戒して寄ってこないのでは?と思い、そこで今度はもっと沖まで流すことにしました。テトラ際50cm位を15m位流したところでケミが止まってにじみました。アワセるとテトラ際を猛烈に右に走りました。テトラ2つ先まで移動してやり取りしたら今度は左にグングン持っていきます。重さから「デカイ!」と思わず独り言。なんとか沖に誘導して糸を15m位出して泳がせて疲れさせ徐々に寄せてきました。水面に2度浮かせて弱らせてタモ入れしました。
2分近くやりとりしたと思います。47cmでした。重さからして2K位あります。腕が痛くなり疲れてしまったので冷たいスポーツドリンクを飲んで10分ほどクーラーに座って休憩しました。不思議とクーラーに座って休むと疲れがとれます。また同ポイントを攻めましたがアタリがないので24時にポイントを変えて先端左角へ入りました。2投目でアタリがあり物凄い勢いで右沖へ引きづられました。またまた大型です。またテトラを移動して左沖へ誘導しました。20m位糸をだしたのでケミは見えなくなりました。右に左に何度も引きづられ、苦労しましたが徐々に間合いをつめて浮かせました。タモいれしようとしたら、また潜られ糸を出しました。これも2分前後はやり取りしています。3度目でやっとタモへ入り48cmでしたが丸くて体高のある重いヤツでした。針は上唇に返しが抜けて刺さっていました。これならまず抜けないし、歯でハリスを切られることもありません。ラッキーでした。この大型2枚なら、もう十分とは思いましたが、「まだコマセも残っているし塩焼きクラスの30位のも1枚くらいほしいなぁー」なんてつぶやきながら最後のコマセをバンバン撒いていたら3投目にまたジワッと沈みました。アワセると一瞬、根がかり状態でした。が、すぐにテトラ際を左にガンガン首ふりしながら進みました。左に竿を寝かせて再度アワセると幸運にも沖へ走り出しました。また20m位は持っていかれたのでケミは見えなくなりました。ここからが大変でした。左右に5m程度何度もひきづられたのですが重さか先の2枚の比ではないのです。まさに潜水艦がかかったみたいな感じなんです。そのうちさらに沖に走り出しました。竿を立てて糸を少しづつだしました。30m位で止まったので少しづつポンピングで寄せにかかりました。でも10m位までくるとまた沖に走ります。3度ほどこの繰り返しでやっと水面にでましたが2度潜られ3度めにタモにはいりました。ところがまたもや問題発生です。魚が重過ぎてタモがたためないのです。仕方なく伸びたまま手繰り寄せやっとのことで防波堤へもっていきました。ライトを照らしてみてビックリしました。50CMタモからシッポがはみでているのです。52CMでした。事故?最高記録です。頭にコブがあり体高も厚さもハンパじゃないヤツです。針は地獄にガッチリかかっていました。38cmスカリにはとてもはいりそうにありません。疲労困憊しており腕もパ゛ンパンで、もう釣る気力もありませんでしたのでここでやめて帰りました。25時頃でした。この3枚は45cmクーラーにはは入りきれず、バッカンと2つに分けて車まで持ち帰りました。おそらく7Kg近くあったと思います。行くときの倍くらい重くて、もう大変でした。家へ帰って9時ころまで寝ましたが、おきてからこの3枚を捌くのに2時間はかかりました。刺身とアラと塩焼き用にしたのですが、大型なので私の出刃(30cm)では太刀打ちできないのです。親戚が次々にやってきてもらっていきました。私は捌くのにも疲れ、ビール1杯でダウン、刺身は5切れしか食べられませんでした。
大型3枚で夢のような超過でしたが、嬉しさよりも「疲れたぁー」という感じが強く、感激はありませんでした。

竿、シマノインターライン隣海XT1.5号
リール、ダイワエンブレム3000レバードラッグ
ミチイト、デュエルソフトピンク3号
ハリス、トヨフロンLハード1.7号 
ウキ、徳島5B+釣研アダプタ+ケミホタル25
錘、中通し0.5号
針、がまかつチヌ2.5号黒
1157376535.jpg
1157452947.jpg
1157452994.jpg

Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] → Next



| HOME | TOP | 新規投稿 |
CmfDiary(ver1.11)