| HOME | TOP | 新規投稿 |

JINちゃんの黒鯛釣り日記



Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] → Next

男鹿のメジナ釣り 2017/11/04 (Sat)
11月3日、男鹿入道崎にメジナ釣りに行ってきました。
釣果はメジナ34cm、アイナメ32cm、30cm、アジ20cm8匹
でした。
5月の乗っ込み以来、5ケ月ぶりの地磯釣行です。
いつもの如く、8時出発とグータラな釣り師です。
9時半に着きましたが、祭日のせいか、主なポイントは
釣り人だらけで入る所がありません。4箇所めの開発右端
が空いていたので迷わず入りました。
潮は右から左沖に流れていてベストに近い状態でした。
コマセを撒き始めたら、アジ、フグの大群だらけになりました。
メジナは全く見えません。エサが秒殺され時々アジとフグが
つれます。お昼を食べるまではこの状態でした。
13時から再開して見たら、エサとりがいなくなり、ほとんど
エサが残るようになりました。
14時過ぎにいいアタリがきました。ウキがじわっとしもったと
思ったら一気に水中に沈み見えなくなりました。
あわせるとギュンギュン横走りしました。
黒鯛とは全く違う引きです。
1.7号の磯竿だったので竿のしなりでいなし、タモ入れしました。
この後、アイナメが連続ヒットし納竿としました。
メジナは捌いたら腹の両側に白い脂が1cm位付いていて、時々
包丁を洗わないと切れなくなるほどでした。
刺身は歯応え、甘さ、があり美味でした。

1509779308.JPG

黒鯛中型、アジは入れ食い 2017/10/15 (Sun)
10月14日21時〜朝3時まで秋田港で夜釣りをしました。
釣果は、黒鯛44cm、アジ17〜25cmをなんと51匹でした。
釣り始めたら、潮は沖へトロトロ流れていていい感じでした。
曇で月も見えず条件は良いのですが、対岸に5台車がいて
ヘッドライトをこちらに向けているため、水面が光り、
ケミがみにくいのです。
アジは1投毎にアタリ、入れ食いになりました。
しかし、黒鯛のアタリは一発も来ません。おそらく、ライト
のせいで、警戒して近寄らないのだとおもいます。
その証拠に2時頃、車が居なくなり暗夜になって20分後、いい
アタリが来ました。流れていったケミがジワっとにじみ、抑え
込まれました。合わせるとギューンとテトラ側に引き込まれ
思わず、反対の左手に歩き竿を横にして、しなりで耐えました。
キーンと糸なりがしましたが、そのまま左手に二歩移動して
テトラと沈み根から引き離しました。そしたら今度は沖にギューん
と走ったので糸を出して竿を立てました。重さからして40オーバー
50未満の型です。2分位やり取りして、弱ったところでタモ入れ
しました。44cmでした。
この後20分位やりましたが、アジのみでした。

黒鯛を捌いて見たら、腹の内側には前回の54よりも多くの脂が
層になって付いていて、包丁を何度も洗わないと切れなくなる
状態でした。当然、刺身は脂が乗っていて最高に美味かったです。
アジもこの時期は脂が乗り、小さくても美味しくいただけます。

1508055927.JPG

秋田港はアオリが最盛期! 2017/10/10 (Tue)
10月9日の21時〜2時まで秋田港に夜釣りに行ってきました。
釣果はカイズ25〜27cm3匹、メジナ26cm、アジ20〜27cm23匹
でした。でも、写真にはエイリアンじゃないや、アオリイカ
が?これは釣ったのではなくもらったものです。たまたま
隣りにきた釣り師、三郷町のTさんが釣ったのを貰いました。
最初はカイズと交換を申し出たのですが、Tさんは7時から仕事
で、捌いている時間がないので、次回、ここで出会った時に
お返しすることになりました。
Tさんは私と同じく朝2時まで釣りをして、1時間かけて三郷町
に帰り、7時から仕事をするというのです。
30代のようですが、そのタフさに驚きです。
Tさんとは、前にもこの釣り場で会った事があり、向こうが
覚えていてくれました。私のランクルを覚えていて、彼もプラド
なので気になったそうです。
このアオリは胴長22cm、全長46cmで丁度食べ頃サイズでした。
刺身で食べたら、もう絶品でしたー。ねっとりとした食感で
柔らかく、噛むと甘味が広がり、マイカでは味わえない贅沢感
があります。
おっと、釣りの方を忘れてしまいました。
タイ君と同様に、月明かりが邪魔して大型のアタリは無く小型
のカイズのみでした。アジも27cmは1匹だけです。
ヒトヒロ半と浅いポイントなので、やはり暗夜の日でないと
大型は出て来ないようです。
1507625274.JPG

秋田港でリベンジしました! 2017/09/26 (Tue)
9月25日、21時〜午前1時まで秋田港で夜釣りをしました。
7月〜8月にハリス切れや針外れで大型を3発もバラシて
いましたが、今回リベンジしました。
黒鯛の54cm、3.1kgをあげました。
体高もあり、お腹もパンパンで私同様、ちょっとメタボな
黒鯛です。3k越えもうなずけます。

21時から釣り始めましたが、潮は止まったままで時々アジ
が釣れるだけでした。22時過ぎから潮が沖に流れ始め、アジ
の入れ食いになりました。でも、23時頃、急に釣れなくなり
餌が残って来ました。「何か大型の魚が来てるな!」と
一人言を言って一投目で、テトラ近くに流れて行ったケミが
斜めにスパッと沈みました。アジっぽいアタリなので軽く
あわせたら、重くギューンとテトラ側に横引きされ、糸鳴り
がキーンとしました。糸を出さずに竿を横にして両手で支え
沖側に誘導しました。すると今度は沖へゴーゴーと走り、竿が
伸されそうになったので糸を出して、立て直しました。
重い重いヤツです。何度も走られましたが、沖の砂地に誘導
出来たので、糸を出したり巻いたりで弱らせて、タモ入れ
しました。あげて見たら思ったとうり分厚い黒鯛でした。
メジャーで測ったら54cmあります。
針は地獄に近い上唇に下から上に抜けて刺さっていました。
珍しい掛かり方です。ほとんどの場合、のまれているか地獄
に掛かるかです。
この他にカイズ28cm、アジ16〜26cmが28匹でした。
久しぶりに強烈な引きを堪能し満足した夜でした。
1506390422.JPG

そう君のサヨリ釣り 2017/09/24 (Sun)
9月24日、そう君の一家と秋田港にサヨリ釣りに
行ってきました。
これまでの最高の釣果で、そう君も大満足でした。
結果的に五目釣りになり、サヨリ、メジナ、黒鯛(チンチン)
メバル、フグと多彩なゲストが来てくれました。
家族4人が交替で竿を握り、全員が数匹ずつ釣りました。
どうやら、釣りバカ家族になってしまったようです。
今夜は、ママのミーちゃんが、お魚料理に挑戦する様です。
どんな料理が出来上がるのでしょうか?
今度、ご馳走してもらおうかと思っています。
1506252041.JPG

秋田港の黒鯛釣り11 2017/09/05 (Tue)
9月4日、秋田港に夜釣りに行ってきました。
久しぶりに刺身にできる黒鯛を釣りました。
36cmと29cmの2枚です。
このまえにも3度行ったのですが、24〜28cmのカイズが
2〜5匹程度で大型のアタリは一度もありませんでした。
今回は、いつものマリーナ岸壁に先行者が4人もいたので
砂浜のテトラに行きました。
20時半から始めて、フグとアジを計10匹釣り次にタナゴ、
カイズ29cmと釣りました。この後フグのオンパレードとなり
0時頃ポイントを反対側に変えました。
潮が流れず、フグとアジを数匹つり、1時頃流れ始めました。
そしてケミがじわっとにじみ、動かなくなったのでアワセ
ました。すると、イキナリ沈みテトラにギューンと逃げよう
としたので、竿をその方向に倒して岸側に誘導しました。
素直に岸側に来たので、竿を立てて少しずつ寄せてタモ入れ
しました。これが36cmでした。
コマセもなくなったので、ここで納竿としました。
先月は大型のバラシが連続していてリベンジに燃えていたの
ですが、そのチャンスがなかなかきません。
大雨が周期的に起こっているので、川の泥水が常時海に流れ
ているせいか?大型は釣れていません。
潮が澄んで来てからリベンジしたほうがよさそうです。

1504616600.JPG

孫とのサビキ釣り日記 2017/08/16 (Wed)
8月11日、孫のそう君にせがまれて秋田港マリーナ岩壁に
サビキ釣りに行ってきました。本命はアジです。
午前11時から午後1時までの釣果はコノシロ28cm、アジ17cm
の2匹でした。
長雨の泥水が、今だに消えず、海は茶色でした。
アジやキスには最悪の条件でした。
20人位釣り人がいたのに、誰も竿が曲がらず、そう君と
友達のりょう君の2人だけが、それぞれ2匹ずつ釣りました。
これは、おそらく、アミコマセをスプーンで常時撒いていた
成果だと思います。
そしたら、「釣った魚を撮らせてください」とペアの2人が
きて、何枚か撮っていきました。
それにしても、孫のそう君はコノシロが人生初の魚だったので
、大喜びでした。
今回の釣りを夏休みの自由研究課題として作文にして提出する
そうです。写真添付も必要だというので、私のプリンターで
印刷してあげることにしました。
また、釣りキチが1人誕生したかもしれません。
次回も連れていくことになりました。
1502845568.JPG
1502943048.JPG

秋田港の黒鯛釣り10 2017/08/05 (Sat)
8月4日夜、久しぶりに港に行ってきました。
釣果はカイズ23〜28cmが21匹でした。
手のひら以下はリリースしました。
又しても大バラシしてしまいましたー
竿頭が始まり、釣り人が少ないと思って行ったのですが
何時もと変わらず、先行者が帰り仕度をしていたので、
10分程待ってから準備開始しました。
20時から釣り始めたら、沖側に潮が流れていて、速さは
変わるものの納竿までずっと流れていました。
数釣りのパターンです。
30分程でカイズが釣れましたが、後が続きません。
左手斜め前から南東風6m位あり、ウキが手前に押されて
くるため潮の流れに乗せられないせいです。
少し遠投しコマセは手前に撒いて同調時間が長くなる様に
心掛けました。23時までカイズ、アジ、フグがポツリポツリと
釣れていました。
そして、イキナリケミが消えて竿先にグンとアタリがきたので
大きく合わせました。すると沖のテトラ際をギューンと走り
出しました。1号竿が大きく曲がり糸なりがしました。
左手に小走りに移動しながら、少しだけ糸を出して伸された
竿を立て直しました。もの凄く重い魚体です。
ところが、またテトラ側ギュギューン
と突っ込みました。糸は出さず竿を水平にして弾力で耐え
ました。これが3度有り、「黒にしてはツッコミがキツイ」
と思いました。しかし、徐々に砂浜側に来たので、
「よーしよし、獲れる!」とささやいた、その時に
フワーッとなり、外れました。
「エー、またハリス切れー?2.5号なのにー」
回収してみたら、がま黒チヌ2号針が、フトコロから伸ばされ
ていました。唖然としてしばらく針をみていました。
あんなに曲げられた針を見たのは初めてでした。
針を伸ばされたのは2年ぶり位です。
50オーバーも毎年釣りますが、黒チヌ針は簡単には曲がりません
ツッコミのキツさ、魚体の重さからして真鯛か石鯛では?
前回同様に「チクショー」の連発で、しばらく、釣りを再開
出来ませんでした。
気をとりなおして、午前1時まで粘りましたがカイズを追加した
だけで、2度と大型のアタリはきませんでした。
前回のハリス切れバラシの反省で、ハリスを2号から2.5号にして
いたのに、今度は針伸されです。
針を3号にすると、小型のカイズは掛かりが悪くなります。
一発の大物だけを狙うか?それとも現状どうりカイズメインに
狙うか?迷う所です。
釣りは「これで良し」と言う域には到達出来ないものですね〜


1501931477.JPG

秋田港の黒鯛釣り9 2017/07/25 (Tue)
7月24日20時〜1時まで夜釣りをしました。
釣果は黒鯛41、33、26cmの3枚でした。
外道はフグのみで他は何も食いませんでした。
19時半に岩壁に着いたら、釣り人が15人もいて、殆んどが
学生でした。ゆっくり準備をしていたら、小雨になり、暗く
なってきたせいか、次次に帰り誰もいなくなりました。
しめしめ、好きなポイントに入れるぞ!
しかし、大雨のせいで海は泥水色で流れもありません。
流してみたら、沖から砂浜に向かってジワジワ流れていました。
最悪なので、仕方なくテトラ際狙いにしました。
21時過ぎにケミがジワっと沈み、カイズ26cmを釣りました。
そして、22時頃、ケミが横移動してから消えました。
あわせると、ガツンときて重さがあります。
テトラから引き離すため、左手に歩きながら糸を巻きました。
グングン引きましたが、すんなり寄って来ました。
タモ入れしたのは33cmでした。
30分後、ケミがなんの前触れもなく突然消えました。
あわせたら、ギューンとテトラに行こうしたので、
左側に小走りしながら、竿の弾力でテトラから離しました。
そしたら、際にギューンと突っ込みました。
竿を突き出して際から離し沖に誘導しました。
左右に何度も突っ込みましたが、砂地なので弱らせてから
タモ入れしました。
この後はしばらくアタリが遠のきましたが、0時半頃、残りの
コマセを6杯ほどウキの周りに全部撒きました。
柄杓を置こうとしたら、ケミが消えました。
テトラの際30cm位のポイントだったので、大きくあわせて
左手に移動しました。あわせと同時にガツンときて竿が根元
から曲がりキーンと糸なりがしました。
デカイ!思わず呟きました。
これ以上左側に移動すると竿が耐えきれないと思い足を
止めました。すると岸側の沈みテトラあたりにググーンと
走られ、糸が擦れているのが分かりました。
フワッフワッとなり、仕掛けを回収してみたら、ハリスが
ボロボロになって切れていました。
クヤシー。重さからして50前後の大物です。
テトラ際狙いはこのリスクが大きいのです。
チクショーを何度も呟きながら、跡かたずけをしました。
次回リベンジです。
泥水のせいか、アジやソイなどの外道はなにも食いません
でしたが黒鯛は濁りを好むせいか、アタリました。
1500967127.JPG

秋田港の黒鯛釣り8 2017/07/15 (Sat)
7月14日も秋田港に夜釣りに行ってきました。
釣果は黒鯛46、37、35cmの3枚でした。
外道はフグのみで、放流しました。
いつもの岸壁は真鯛のぶっ込み釣り師が5人もいてポイントを
占領されていました。仕方なく、砂浜からテトラをのばした
釣り場に移動して釣りました。この場所は今シーズン始めて
です。20時から釣り始めたらフグのオンパレードになりました。
ハリスは傷つくし、針も取られます。潮は沖に流れていたので
辛抱して釣っていたら22時頃ケミがジワっと押さえ込まれ、
あわせると、ギューンと沖に突っ込まれました。
竿を立ててしのぎ、少しずつ寄せてタモ入れしました。
35cmでした。この後、またフグだらけになったので、反対側
にポイントを変更しました。こちらの方が流れが速いので
期待出来そうな気がしました。ところが、またフグだらけ。
10分程ポイントを休ませることにして、クーラーに座り
冷たいコーラを飲みながら夜景を楽しみました。
満月から少し欠けた月が何故か赤く輝いていて、時々雲に
隠れてボヤーっと赤くなり、神秘的でした。
23時半から再開しましたが、干潮は23時45分です。
でも2投目にいい当たりが来ました。
イキナリ、流れていたケミが消えました。
合わせると、沖へギューンと引いていきます。
竿を横に寝かせて砂浜側に誘導しました。左右に引き、
先程のより大きそうです。慎重にタモ入れしたのが37でした。
ハリスを取り替えて、また2投目にケミがズンと沈みました。
合わせたら、ガンと根掛かり状態です。もう一度合わせを
入れてみました。そしたら重ーくグオーとテトラ際へ行こう
としました。「デカイ」重さからして45クラスです。
テトラを2つ左側に異動し際から離しました。
キーンと糸なりがしたので、少しだけ糸を出しました。
沈みテトラのエリアをクリアし、砂浜エリアまで誘導
出来たので、あとは左右に引きずる動きに合わせて糸を
出したり巻いたりでやり取りして、弱ったところでタモ
入れしました。46cmでした。引きが強かったので50近い
のでは?とも思いました。やはり体高があり、ぶ厚い
せいで引きが強かったのだと思います。
外道が全く掛からないのも珍しい事ですが、3枚の引き
を楽しめたので満足しました。
1500092401.JPG

Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] → Next



| HOME | TOP | 新規投稿 |
CmfDiary(ver1.11)