024380

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
みちのく瓦版
[トップに戻る] [新規投稿] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1年賀状  / 2仙台市七北田花火大会  / 3マンホールカード・鶴岡市 (1) / 4蒸気機関車  / 5奇跡の一本松  / 6マルカンデパート閉店  / 7現存12天守  / 8松島四大観・多聞山  / 9権現堂のシダレ桜  / 10蔵王温泉の紅葉  / 11山形流通団地祭り  / 12田子町、にんにくベコ祭り  / 13葉山早朝ウォーキング4  / 14踊り山車  / 15TVドラマ「温泉若おかみの殺人推理」  / 16西馬音内盆踊り  / 17山吹、満開  / 18防犯ゲート  / 19上山温泉・奇習「カセ鳥」  / 20伊豆沼のマガン  /



刈田湖は無かった 投稿者: 投稿日:2010/06/18(Fri) 21:39:45 No.1421 ホームページ  引用する 
先日、蔵王の「刈田湖」を舞台にしたテレビドラマを見ました。坊平から飛び立ったハングライダーで、もっと高所にある「刈田湖」に降りて、完全犯罪をもくろむというドラマでした。私は上山出身ですが、「刈田湖」は分かりません。
昨日、平倉に行って聞いたところ、「刈田湖」は架空の湖で、実際の撮影は「長老湖(ちょうろうこ)」で行ったそうです。
推理ドラマとは言え、蔵王が舞台ということで見ていたので、架空の場所設定とはがっかりしました。
画像は昨日の坊平です。
ツツジが満開でした。

太助の創業者は山形県出身 投稿者: 投稿日:2010/05/10(Mon) 20:22:56 No.1420 ホームページ  引用する 
5月9日の山形新聞朝刊で仙台の牛タンの店「太助」の創業者「佐野啓四郎」さんが紹介されていました。
何故山新に? と思いながら読んで見ると
佐野さんは、河北町出身でした。
山形市旅篭町にものれん分けした「太助」があるそうです。

松島の桜 投稿者: 投稿日:2010/05/01(Sat) 22:54:47 No.1419 ホームページ  引用する 
今年の4月は寒い日が続いたため、東北の桜の開花が遅れました。5月に入ったのに、松島・西行戻しの松公園のソメイヨシノが満開でした。

牡蠣剥きナイフ 投稿者: 投稿日:2010/04/16(Fri) 22:27:03 No.1418  引用する 
山形の実家に松島の牡蠣を持って行きました。
途中で実家には「牡蠣剥きナイフ」が無いことに気が付きました。。
山形の「ダイソー」で「牡蠣を剥く奴ありますか?」と聞いたら「柿用はありません。リンゴ用で代用出来ます。」との回答でした。
私、「・・・・・・・」
お互いにひらがなで話しているので、意思が通じません。
以前、出刃包丁で牡蠣の口を開けようとして刃を壊したことがありました。
どうしてもほしいので、お店の中を探して見ました。
ありました。写真の「貝用ナイフ」です。

上山の実家に帰って、考えてみたら店員が言っていた意味が分りました。
仙台では「カキ」は「牡蠣」のことですが、山形では「カキ」は「柿」を指します。
山形のダイソーに「貝用ナイフ」があって助かりました。

40年前のちり紙 投稿者: 投稿日:2010/04/09(Fri) 21:32:17 No.1417  引用する 
上山の実家で部屋を片付けていたら、40年前のちり紙が出て来ました。
テッシュペーパーが発売される前は、この様なちり紙でした。
母が大事に保管していたものです。
モデルの女優と子役の名前は分りません。

松島牡蠣祭り 投稿者: 投稿日:2010/03/25(Thu) 00:14:09 No.1416  引用する 
2月7日(土)
松島牡蠣祭りに行って来ました。
牡蠣剥きコンテスト、歌謡ショー等沢山のイベントが用意されていましたが、朝から雪が降りしきり、寒くて我慢出来ず、早々と帰って来ました。
写真は、人気の牡蠣の炉辺焼きです。

光のページェントで結婚式 投稿者: 投稿日:2009/12/24(Thu) 22:12:58 No.1414  引用する 
仙台光のページェントを見て来ました。
青森から仙台に転勤した時、ネットで光のページェントを検索したら、光のページェント会場で結婚式を挙げたカップルの話題が実名で掲載されていました。
名前は「KS君」と書いてあります。
えっ、その名前は・・・・、私の会社の同僚です。めずらしい名前なので、同姓同名は考えられません。

翌日、会社で確認したらやはり本人でした。
1999年、KS君には付き合っている彼女がいました。
その彼女から、「光のページェント事務局とアポを取ったから行ってね」という連絡が来ました。
行ってみると、彼女が光のページェント会場で結婚式を挙げたいと申し出たことに対して、「断り」の文書を渡されました。帰ってから彼女にそのことを言ってもがんとして受け入れません。

まだ、結婚の約束もしていない時期です。
再度事務局にかけあったら、直接市に話してくれと言われ、市に話しました。
市では警察の許可を取ってくれということで、事務局と市と警察への、三つ巴の交渉になりました。
最近では、光のページェント会場で結婚式を挙げる男女も見られるようになりましたが、その時はまだ
結婚式を挙げたカップルはいませんでした。
交渉は困難を極めましたが、事務局の協力もありその年の12月19日、ついに会場で結婚式をあげることが出来ました。

翌年生まれた長男には、「僚月(ともる)」という名前を付けました。
将来、ともる君に「ともる」と名付けた理由を話すとき、きっと感動することと思います。
画像は今日の光のページェントです。


Re: 仙台光のページェント 投稿者: 投稿日:2009/12/25(Fri) 22:45:53 No.1415  引用する 
Xmasの今日も行って来ました。
「夏の思い出」前です。

「おくりびと」ロケ地 投稿者: 投稿日:2009/09/22(Tue) 23:31:58 No.1411  引用する 
アカデミー賞受賞の映画「おくりびと」が早くもテレビに登場しました。
舞台設定は庄内ですが、ロケ地は鶴岡と上山です。
上山八幡様前のロケ地は、新人納棺師「大悟」の実家の設定で登場します。
今は上山の人気観光スポットになっています。


Re: 「おくりびと」ロケ地 投稿者: 投稿日:2009/11/19(Thu) 23:38:23 No.1412  引用する 
義父が亡くなりました。
湯灌は、映画「おくりびと」で存在を知った「納棺師」に依頼しました。


Re: 「おくりびと」ロケ地 投稿者: 投稿日:2009/11/22(Sun) 20:49:34 No.1413  引用する 
上山に行って来ました。
「おくりびと」のロケ現場に、映画で使われた車が停車していました。

田代島の自販機 投稿者: 投稿日:2009/06/26(Fri) 20:58:34 No.1410 ホームページ  引用する 
6月21日、田代島に行って来ました。
仁斗田港の前に2台の自販機があります。
500円硬貨でジュースを買おうとしましたが、硬貨が戻って来ます。お釣りが無いのかなと思いまし
たが、ためしに千円札を入れてみました。
千円札では問題なくジュースが買え、お釣りも出て来ました。
どうやらこの自販機は500円硬貨に対応していないようです。
新500円硬貨が発行されてから9年経ちますが、改造していないようです。田代島は猫の島として有名
で、全国から猫見物の観光客が来ています。
Cmode対応の自販機に取り替えてもらえば便利なのにと思いました。

徳仙丈山の榴 投稿者: 投稿日:2009/05/24(Sun) 17:22:46 No.1409  引用する 
今年も本吉町の「徳仙丈山」に榴を見に行って来ました。
新聞で満開と報道されたため、道路が混雑することを予測して、仙台を6時に出かけました。
現地の駐車場には8時に着きました。
まだ第一駐車場が空いていました。
本日の天気予報は曇りでしたが、頂上に着いたら晴れてきました。本日は頂上まで満開でした。
11時に駐車場を出ましたが、帰りは道が狭いため、登ってくる車とすれ違うのが大変で時間を要しました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -