024383

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
みちのく瓦版
[トップに戻る] [新規投稿] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1年賀状  / 2仙台市七北田花火大会  / 3マンホールカード・鶴岡市 (1) / 4蒸気機関車  / 5奇跡の一本松  / 6マルカンデパート閉店  / 7現存12天守  / 8松島四大観・多聞山  / 9権現堂のシダレ桜  / 10蔵王温泉の紅葉  / 11山形流通団地祭り  / 12田子町、にんにくベコ祭り  / 13葉山早朝ウォーキング4  / 14踊り山車  / 15TVドラマ「温泉若おかみの殺人推理」  / 16西馬音内盆踊り  / 17山吹、満開  / 18防犯ゲート  / 19上山温泉・奇習「カセ鳥」  / 20伊豆沼のマガン  /



御無沙汰しております 投稿者:kei 投稿日:2006/10/30(Mon) 00:44 No.1041 ホームページ  引用する 
掲示板、お引越ししたのですね。Bookmarkから入っていたもので、気がつかずすみませんでした。

津軽のサイトから十二湖の鶏頭場(けとば)の池を貼ります。暗門の滝をクリックすると全ての写真が見られます。
先日、弘前からリゾートしらかみの青池編成で行きました。五所川原から鯵ヶ沢までは、一番先頭の車両で津軽三味線のライヴをやっています。私は先頭車両にいましたので、ライヴを堪能してきました♪これも後日動画をupする予定です。


Re: 御無沙汰しております 投稿者: 投稿日:2006/10/30(Mon) 20:35 No.1042 ホームページ  引用する 
Keiさん、こんばんわ。
不法書き込みといたちごっこで、毎月のようにアドレスを変えています。
十二湖の鶏頭場(けとば)の池の画像、有難うございます。私は春しか行ったことがありません。
来月は奥入瀬川に行く予定です。

松川浦の夕暮れ 投稿者: 投稿日:2006/10/15(Sun) 21:22 No.1040 ホームページ  引用する 
本日の、松川浦の夕暮れです。
松川浦漁港は先週の低気圧で岸壁が大きく崩れました。

勝ちました 投稿者:なみなみ 投稿日:2006/09/24(Sun) 20:01 No.1017 ホームページ  引用する 
今期最後のフルスタ観戦に行ってきましたよ。
内野席は、やはりよく見えますね(^^)
いっぱい写真を撮ってきました。

今年はBIAさんは試合を見に行かれましたか〜?


Re: 勝ちました 投稿者: 投稿日:2006/09/24(Sun) 22:56 No.1018 ホームページ  引用する 
今日の試合はラジオで聞いていましたが、良い試合でしたね。昨年は会員になり、応援に行きましたが、今年は会員にもならず、球場にも行きませんでした。

Re: 勝ちました 投稿者:なみなみ 投稿日:2006/09/25(Mon) 23:00 No.1019 ホームページ  引用する 
今の職場には野球好きが割といるので試合の後はいろいろ盛り上がりますよ〜。

それはそうと、Web日記帳の智恵子抄の話で映っているお姉さんはどなたなのでしょう?

Re: 勝ちました 投稿者: 投稿日:2006/09/25(Mon) 23:19 No.1020 ホームページ  引用する 
職場では、昨年は楽天の話題が多かったのですが、今年は皆無です。
仙台での監督の人気の違いだと思います。
Web日記帳の写真は、智恵子抄を歌った「2代目コロンビアローズ」です。昨年の写真ですが、若いですね。
http://www.nihonkai.com/jh7bia/fuku/sub857.htm

月山の花を拝見しました 投稿者:Kanabun 投稿日:2006/09/02(Sat) 00:22 No.991 ホームページ  引用する 
 BIAさん、こんばんは。Kanabunと申します。
 いつも「野道を…」の掲示板で拝見しておりますが、BIAさんのHPにお邪魔するのは初めてです。よろしくお願いします。

 さて、「月山の花」を拝見しましたところ、いくつか気付いたことがありますので書き込みさせていただきます。

 まず初めの写真「弥陀ヶ原の千島桔梗」と「帰り道の御田ケ原参籠所経由コースの千島桔梗」は、コバギボウシのようです。花穂の高さが30〜40cmほどではなかったですか?
 千島桔梗は写真のような草原でなく、高山帯の砂礫地や岩場に生え、高さも15cm程度にしかなりません。


 次に、青い花が輪生している「栂桜(ツガザクラ)」とされている写真(最初から5枚目と7枚目、それに最後から3枚目)については、「ツリガネニンジン」か、もしくはその仲間です。花冠から突き出ためしべが特徴的ですね。

 また、白い花の「栂桜(ツガザクラ)」(チングルマの上)は、おしい!栂桜に近縁の「アオノツガザクラ」です。栂桜はこのような先がすぼまった壺型の花ではなく、やや広がった釣り鐘型の真っ白な花で、萼や花梗枝が赤みを帯びます。

 最後に「衣笠草」とされている花は、キンポウゲ科の「ハクサンイチゲ」のようです。キヌガサソウは茎の先端に1輪花を付け、それを囲むように葉が輪生するのが特徴です。

 以上、気付いた花について列記させていただきました。
 長々と失礼しました。

 貼付の写真は、昨年、蓼科で撮ったハナイカリです。


Re: 月山の花を拝見しました 投稿者: 投稿日:2006/09/03(Sun) 19:16 No.992 ホームページ  引用する 
Kanabunさん、こんばんわ。
蓼科のハナイカリの画像、有難うございます。
また、月山の花、分からなくて悩んでいましたが、色々と教えていただきまして、有難うございました。
HPは早速訂正いたしました。
山頂小屋のご主人が撮った写真を見て、名前を付けたのですが、良くみると花が違っていたようです。
350種もあるので、似ている花が沢山あるようですね。
あと、この花が分かりませんので、教えて下さい。

西馬音内盆踊り 投稿者: 投稿日:2006/08/28(Mon) 23:14 No.987 ホームページ  引用する 
8月16日、西音馬内盆踊りを見てきました。
平成15年に引き続き2度目です。
天候に恵まれ、最高の一日でした。

ねぶた 投稿者:なみなみ 投稿日:2006/08/08(Tue) 00:02 No.906 ホームページ  引用する 
生まれて初めてねぶたを見に行きました。
すごい迫力ですね。

桟敷席はとっていなかったので、ずっと立ち見でした。
最初、県庁前で見ていたところ、どうやら桟敷席に青森県知事がいたようです。そのせいか、ねぶたの人たちがんばって何回も回ったり迫ってきたりして・・・得した気分でしたよ(笑)


Re: ねぶた 投稿者: 投稿日:2006/08/08(Tue) 22:31 No.907  引用する 
今年は晴れて良かったですね。
私は2回参加しました。
以前は知事も参加していました。
2m正面から知事を撮影しても、排除されませんでした。

合歓の木街道 投稿者: 投稿日:2006/07/31(Mon) 21:10 No.893 ホームページ  引用する 
仙台から山形へ。
いつもは高速道路を使いますが、今回は国道286号線を行ってみました。何と街道は、合歓の木だらけでした。
これまで、気が付きませんでしたが、仙台-山形間に合歓の木の大木が数十本あって、すべて花が咲いていました。国道走行も良いものですね。

能登金剛 投稿者:なみなみ 投稿日:2006/07/19(Wed) 22:55 No.889 ホームページ  引用する 
能登半島に行ってきました〜。

遊覧船に乗ることになり、能登金剛という、絶壁のあたりを20分くらい船でうろうろしてきました。
遊覧船といっても、小型の釣り船みたいなものなのです。梅雨前線の影響で、波は荒くてどんぶらこ。
あと、もう10分乗っていたら酔ったかもしれないです(-_-;

BIAさんは釣りの時船酔いしないですか〜?


Re: 能登金剛 投稿者: 投稿日:2006/07/20(Thu) 21:32 No.890 ホームページ  引用する 
今度は能登ですか。
活動的ですね。
私が能登に行ったのはかなり昔です。
どこを見たか、すっかり忘れました。
釣りの時も体調が悪いときは船酔いをします。

鳥崎八景 投稿者:kei 投稿日:2006/06/26(Mon) 21:10 No.882 ホームページ  引用する 
道南、八雲町の鳥崎八景「上大滝」
1年ぶりで写真撮りました。
細くクネクネした山道を走り、
渓流に下りて行き撮りました。
熊が出没するところなのでちょっとドキドキ。


Re: 鳥崎八景 投稿者: 投稿日:2006/06/26(Mon) 21:54 No.883 ホームページ  引用する 
八雲町、鳥崎八景の「上大滝」、すばらしい景色ですね。渓流まで歩いたようですが、大丈夫でしたか。
私は先日の渓流釣りで崖を滑り落ちてしまいました。
熊の糞も見つけましたよ。

卯の花 投稿者:kei 投稿日:2006/06/18(Sun) 21:38 No.878 ホームページ  引用する 
先日のBIAさんの投稿写真、
「卯の花」と書いてまして、
実は先日野山をドライブしていたら、
綺麗なビンクのお花が道々たくさんあるんですよ、
なんというお花だろうと思っていたら、
BIAさんの投稿で「卯の花」と分り嬉しくなりました。
葉が小さいけど紫陽花のように葉脈があるんですね、
私も撮りましたので。


Re: 卯の花 投稿者: 投稿日:2006/06/19(Mon) 00:33 No.879 ホームページ  引用する 
私も小学生の時から「卯の花の匂う垣根に・・・・・」と歌いながら、卯の花は知りませんでした。
一昨年、友人と渓流釣りに行って教えてもらいました。
白、ピンク、赤と、色も色々あるんですね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -