024385

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
みちのく瓦版
[トップに戻る] [新規投稿] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1年賀状  / 2仙台市七北田花火大会  / 3マンホールカード・鶴岡市 (1) / 4蒸気機関車  / 5奇跡の一本松  / 6マルカンデパート閉店  / 7現存12天守  / 8松島四大観・多聞山  / 9権現堂のシダレ桜  / 10蔵王温泉の紅葉  / 11山形流通団地祭り  / 12田子町、にんにくベコ祭り  / 13葉山早朝ウォーキング4  / 14踊り山車  / 15TVドラマ「温泉若おかみの殺人推理」  / 16西馬音内盆踊り  / 17山吹、満開  / 18防犯ゲート  / 19上山温泉・奇習「カセ鳥」  / 20伊豆沼のマガン  /



弘前の洋館建築 投稿者:kei♂ 投稿日:2004/02/07(Sat) 08:08 No.217 ホームページ  引用する 
BIA様、おはようございます。
地元に住んでいると馴染みになってしまって、つい撮影が疎かになりがちですが、先日埼玉からカメラマンが泊まった時、「弘前の洋館は素晴らしい」とかで写真を撮りまくったのに感化されて先日撮影してきたものです。現像が仕上がり写真をスキャナし終えた処、NHKのプレイバックひるどき日本列島で弘前昇天教会の再放送が出ていました。やはり明治時代の洋館建築は珍しいものなんでしょうね…
“津軽”のページに“弘前の洋館建築”をまとめましたので、御笑覧ください。画像はカトリック弘前教会です。
今日から弘前雪燈籠まつりが始まります。晴れたら撮影に出かけようと思います。


Re: 弘前の洋館建築 投稿者: 投稿日:2004/02/07(Sat) 15:49 No.218 ホームページ  引用する 
keiさん、こんにちわ。
「弘前の洋館」の写真、有難うございます。
弘前には何度も行きましたが、洋館は見逃しました。
「弘前雪燈籠まつり」には一度行きましたが、良い写真が撮れなかったので、ホームページには掲載しませんでした。うまく撮れれば良いですね。


登米 投稿者:jusin 投稿日:2004/02/03(Tue) 23:51 No.215 ホームページ  引用する 
1770年の芭蕉の句碑、武家屋敷、古い商家、江戸や明治・大正の建物 登米には貴重残っているんですね
また 行きたいところが増えました
さて 平成芭蕉さんの出没は謎です
来るか来ないかは 私たちしだい
奥の細道 旅立ち5・16は私ことjusinが引き受けます
芭蕉さんの道を人から人へ BIAさんのところにつながるかもしれません ITではなく足で


Re: 登米 投稿者: 投稿日:2004/02/04(Wed) 21:36 No.216 ホームページ  引用する 
平成芭蕉さん、みちのくにも来るのでしょうか。
登米は行って見て、すばらしさが分かりました。
私の「奥のほそ道」の旅は、芭蕉が句を詠んだ所と、「奥のほそ道」の記述が多い場所から順に訪ねています。登米は「心細き長沼にそふて、戸伊摩と云所に一宿して、平泉に到る。」と一行だけの記述のため、23番目の訪問地になってしまいました。歌枕だけ記述している場所はまだまだ残っています。

御無沙汰しております 投稿者:kei♂ 投稿日:2004/01/25(Sun) 20:08 No.213 ホームページ  引用する 
只今弊HPの更新中で、すっかり御無沙汰してしまいました…
3年前の夏に撮った暗門の滝から流れる清流の画像を貼ります。弘前は昨日まで大雪で除雪に時間が掛かりました>_<
天気が悪くなると出不精に拍車がかかってしまいます@


Re: 御無沙汰しております 投稿者: 投稿日:2004/01/25(Sun) 22:03 No.214 ホームページ  引用する 
keiさん、こんばんわ。
暗門の滝の画像ありがとうございました。
青森では多くの観光地を訪ねましたが、暗門の滝には行きませんでした。23日は仙台でも雪でしたが、青森の雪はスケールが違うので大変ですね。

No Title 投稿者:万ちゃん 投稿日:2004/01/25(Sun) 13:41 No.211 ホームページ  引用する 
BIAさん
こんにちは。ありがとうございました。
今日の津軽は朝から晴れております。昨晩は積雪がなかったので、朝の除雪する人たちは一段落したことでしょう。

金木町の藤枝地区ご存じだと思いますが、8日の日に行ってきました。あの暴風雪注意報の出ていたときです。
ズルして車の中からです。


Re: No Title 投稿者: 投稿日:2004/01/25(Sun) 17:13 No.212 ホームページ  引用する 
万ちゃん、こんばんわ。
これからの津軽地方は地吹雪で大変ですね。
私はワカサギ釣りも好きなので、冬の牛潟池にも行ったことがあります。
地吹雪のひどい時は、行き先を小川原湖に変更しましたが。

乙部(おとべ) 投稿者: 投稿日:2004/01/22(Thu) 23:07 No.208 ホームページ  引用する 
BIAさん、こんばんは〜お元気でしたか?
寒さはいかがなものでしょうか?
函館は雪は降りませんけど、風はとっても冷たいです。
車道は雪や氷はありませんけど、ちょっと細い所に入ると、凍り付いたのがとけませんねー
この前の日曜日に乙部という所までドライブしました。
写真見たら分かるけど、とても良い天気のドライブ日より。海岸走ると冬でも釣り人が立ってますね。



Re: 乙部(おとべ) 投稿者: 投稿日:2004/01/23(Fri) 00:02 No.209 ホームページ  引用する 
BIAさん、いま「青森旅情」に付いてのエッセー読みましたよ。感動!弟さんを通してよいお話を聞きましたね。
教頭先生の授業を中断しての人助け、きっと子供達に取っても素晴らしい教育になったと確信できますね、
感動!です。またヒメマスを始めて食べた時の感動も素晴らしいものだったようですね。人間感動しないと心が豊かになりません。人のHPもジックリ見ると、ほんとに為になるな〜と思いました。私もそんなHPを作って行きたいです。

Re: 乙部(おとべ) 投稿者: 投稿日:2004/01/23(Fri) 20:31 No.210 ホームページ  引用する 
keiさん、こんばんわ。
乙部の写真、ありがとうございました。
天気が良くて良かったですね。
今日の仙台は吹雪で大荒れです。
「青森旅情」誕生秘話、読んでいただきましてありがとうございます。実は、支笏湖にも思い出があります。私のヒメマスとの出会いも見て下さい。
http://www61.tok2.com/home/jh7bia/b99/sub33.html

けあらし? 投稿者: 投稿日:2004/01/17(Sat) 23:07 No.206 ホームページ  引用する 
BIAさん、こんばんは。
函館は今日も真っ青な青空で暖かくて、
このまま春が来てもおかしくないような日でした。
でも、自然のこと、どこかで帳尻を合わせるのでしょうねー
この前は松前の「冬桜」を撮りに行きましたが、
その同じ日の道中、松前の海に「けあらし」と思われるものを発見。水温と空中の気温差が生じさせるのでしょうか。
そう言えば「青森旅情」の「旅情」って、
何か青春を感じさせますし、とても良い響きですね。


Re: けあらし? 投稿者: 投稿日:2004/01/18(Sun) 20:38 No.207 ホームページ  引用する 
keiさん、こんばんわ。
松前の「けあらし」の写真ありがとうございました。
めずらしい現象ですね。
「青森旅情」は青森でホームページを開設するとき、青森の景色と人情を紹介するホームページという意味で名づけました。誕生秘話をここに掲載しています。
http://jh7bia.hp.infoseek.co.jp/ao03/sub0301.htm

春近し、、、 投稿者: 投稿日:2004/01/10(Sat) 21:09 No.199 ホームページ  引用する 
BIAさん、こんばんは。今年初投稿ですね。
1月3日の日に、道南で一番最初に桜が咲く
「松前公園」に行きました。
曇った日で風の冷たい日でしたが、
「冬桜」という種類の桜がひっそりと咲いているのに
感激しました。植物って強いですね〜!
ついでに「松前城」も撮りましたが、雪のない「松前城」です。


Re: 春近し、、、 投稿者: 投稿日:2004/01/10(Sat) 21:10 No.200 ホームページ  引用する 
雪のない松前城。

Re: 春近し、、、 投稿者: 投稿日:2004/01/10(Sat) 22:40 No.202 ホームページ  引用する 
keiさん、こんばんわ。
冬桜と、松前城の写真ありがとうございます。
東北は暖冬ですが、北海道も暖冬なんでしょうか。
暖冬だと、氷上のワカサギ釣りが出来なくて寂しいのですが。

Re: 春近し、、、 投稿者: 投稿日:2004/01/11(Sun) 22:39 No.204 ホームページ  引用する 
アッ、暖冬なんですけどね、大沼の氷の上で「わかさぎ釣り」してましたよ。私たちは氷の厚さがどのくらいあるのか分かりませんが、暖冬だっていうし、氷は割れないのかと心配しながら車の中から見てました。

Re: 春近し、、、 投稿者: 投稿日:2004/01/12(Mon) 17:15 No.205 ホームページ  引用する 
大沼では、ワカサギ釣りが出来るんですね。
私は青森の小川原湖で経験しましたが、氷上のワカサギ釣りが出来たのは、3年間で1シーズンだけでした。
宮城県は暖かいので、氷上のワカサギ釣りは禁止です。
毎年、氷が割れて、湖に落ちる人がいます。

こちらははじめまして 投稿者:猪熊虎五郎 投稿日:2004/01/10(Sat) 22:22 No.201  引用する 
青森県の太平洋側階上
大時化でした。明日はもっと波が高くなる予報。


Re: こちらははじめまして 投稿者: 投稿日:2004/01/10(Sat) 22:43 No.203 ホームページ  引用する 
猪熊虎五郎さん、こんばんわ。
冬の日本海は荒れる日が多いのですが。
太平洋も荒れていますね。
釣りには注意して下さい。
私は青森にいた時、波の高さが6mの時に釣りに行った事があります。岸壁の後ろから波が来て、ひどい目にあいました。

今年初訪問 投稿者:HARUKO 投稿日:2004/01/07(Wed) 11:02 No.197 ホームページ  引用する 
留守中に来てくださって嬉しかった。なんてたって、東北人というと、胸が騒ぎます。それにこの春から仙台の甥が青森県庁に勤めます。場所は知らないけど。

カンボジアのアンコールワットが池に映っている写真です。絵葉書みたいですが、ちゃんと撮ったものですよ。

今年もよろしくお願いします。


Re: 今年初訪問 投稿者: 投稿日:2004/01/08(Thu) 22:48 No.198 ホームページ  引用する 
HARUKOさん、あけましておめでとうございます。
アンコールワットの写真、ありがとうございます。
私も青森に、3年近く住んでいました。
青森の冬は厳しいですよ。

New Year 投稿者:kei♂ 投稿日:2004/01/04(Sun) 15:17 No.195 ホームページ  引用する 
明けましておめでとうございます。
これが今年のメイン年賀状です。今年は目立った天文現象がないので、早くも来年のネタに苦慮しています>_<
今年も昨年と同様、宜しくお願い致しますm__m


Re: New Year 投稿者: 投稿日:2004/01/04(Sun) 23:14 No.196 ホームページ  引用する 
keiさん、あけましておめでとうございます。
すばらしい年賀状ですね。
今年もよろしくお願い致します。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -