■
家具とシロアリ
福島の家具屋さんから購入したサイドボードに小さな穴が空いていて、木屑がこぼれていました。シロアリかなと思い、家具屋さんに連絡して見てもらったところ、シロアリなので新しいものと取り替えると言われました。 購入してから1年以上経過していたので、薬で消毒するくらいの措置なのかなと思っていましたが、新品と取り替えると言われ、驚きました。品物は無いので、これから作りますとのことで、1ケ月後、新しく作ったサイドボードが届きました。 家具のアフターサービスはここまでやってくれるのかと感動した出来事でした。
日時 2008年06月22日 15:45 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
ザリガニ
先日、志津川の海洋釣堀に釣りに行って来ました。この釣堀には、真鯛、ソイ、カレイ、アイナメ、銀鮭等が放流されています。狙いは50cmオーバーの真鯛ですが、シカケを投入するとすぐに他の魚が釣れてしまい、真鯛は全く釣れません。結局、私の釣果は銀鮭が54匹とソイが1匹に終わりました。こんな状況の中でも真鯛だけを釣っている釣り人が2人いました。 「餌を入れるとすぐに他の魚が食べてしまうのに、あの二人だけ何故真鯛が釣れるのか」と管理人に聞いたところ、真鯛だけが食べて、他の魚が食べない餌を使っているとの回答でした。 その餌は「ザリガニ」でした。私が使った餌は、メロウドとエビでしたが、海のエビと川のザニガニでは、魚の好みが違うんですね。 子供のころ、ザリガニはてんぷらにして食べました。 先日テレビで「ザリガニ」と「イセエビ」の食べ比べをしていました。長島一茂さん初め、数人のイセエビ通が「ザリガニ」をこれが「イセエビ」だと言っていました。人間にも違いが分らないのに、魚はよく違いが分るものだと関心しました。
日時 2008年06月14日 19:27 |
固定リンク |
コメント (2)
|
|
|
<<
2008年06月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|