[ 指定コメント(No.25)の関連スレッドを表示しています。 ]
 |
四国の片田舎に住む「Nico」と申します! どうしてここにやって来たかと言いますと、BIAさんにご愛顧いただいてる「釣船國丸」の掲示板に書き込みをしていたところ、BIAさんが私の「Nicoの部屋」へ遊びに来て下さったので、うれしくなってここに遊びに来たという訳です(^^ゞ
BIAさんは「釣船國丸」の常連さんだから、多分知ってると思いますが、「釣船國丸」の管理人は...あっ!知らなかったら、「釣船國丸」の管理人に叱られるので、今度にします。知ってたら「知ってるよ〜!」って言って下さい...とにかく「釣船國丸」の管理人は知り合いです!
ここにはまた遊びに来ると思いますので、みなさんよろしく〜! また、よかったら私のホームページにも来てみて下さいm(__)m
風邪治ってよかったですね!私も少し夏風邪気味です! 熱も咳きもないんですが、のどが痛いです...
|
2002/09/10(Tue) 23:13 [ No.20 ]
|  |
Nicoさん、こんばんわ。私は仙台で船釣りを始めてから来月で1年になります。国丸が縁でネットのお友達も沢山増えました。人魚姫のかおるちゃんはネット上では知っていますが、本当はジュゴンなのかどうかは分りません。 Nicoさんは昨年の11月頃、私が国丸に乗った前の週に国丸に乗った方ですか。 最近、釣果が上がらず、ネットも停滞ぎみですのでまた遊びに来て下さい。
|
2002/09/10(Tue) 23:55 [ No.22 ]
|  |
勝手にかおる姫の実体を明かして、かおるさんに叱られるところでした...BIAさんはかおる姫の実体(笑)を知らないんですね...
え〜っと...「釣船國丸」っていつ出来たんでしたっけ...? 多分その直後に何度か書き込みした記憶はありますが...
「釣船國丸」では言葉が少し違う人が入って来て、少し浮いてたと思います(^^ゞ
|
2002/09/11(Wed) 09:31 [ No.23 ]
|  |
何か秘密があるんですね。私は沖釣りを始めてまだ1年足らずなので、釣り船の世界は良く分りません。仙台でも磯と岸壁が釣れれば、釣り船には乗らなかったと思います。釣りを始めたのは3年前、青森の磯でした。青森では磯と岸壁で十分に釣れたため、船には一度も乗りませんでした。仙台の磯や岸壁は思うような釣果が上がらないため、昨年の10月から沖釣りを始めました。今では磯よりも楽なため、沖釣りが多くなっています。国丸の掲示板の書き込みは月一回位で寂しいですね。
|
2002/09/11(Wed) 21:03 [ No.24 ]
|  |
Nico(*^_^*)さんのHPちょこっと覗かせて頂きました。 私と同年齢かな?そんなわけないか・・・もっとわかいですよね (^^;)
BIAさん >船釣りを始めたために、釣り船のホームページが縁でお客様が増えました。 磯釣りから、船釣りに変わったんですか?
ps ここ何度か訂正しました。 何度もメールで送信されたとしたら m(_ _)mごめんなさい >BIAさん
|
2002/09/11(Wed) 22:09 [ No.25 ]
|  |
まりさん、こんばんわ。私の釣りは青森で磯釣りを始めてから磯と岸壁専門でした。そんな釣りライフだったのですが、昨年の10月に事件が起きたのです。男鹿の渡船で離れ島に渡る時に、満潮のため、船から磯に1m以上、跳び降りなければなりませんでした。そこは危険と判断して止めれば良かったのですが、思い切って跳び降りました。結果は両手に荷物を持っていたため、足が体を支えられず、顔から岩場に転げ落ちました。その時、前歯を折り、顔を怪我し、親指の爪を剥がしました。ショックでしばらくは呆然としていました。 それから、磯釣りに体力の限界を感じ、船釣りを始めたのです。でも船釣りは船酔いが付き物です。これまでの船釣りでは毎回酔って釣りになりませんでした。それでも何とか船酔いを克服して、現在は船釣りを楽しんでいます。 NIFTYはsend mail機能が無いため、メール転送はしていません。他の無料掲示板はあるのに、niftyもいまいちですね。
|
2002/09/11(Wed) 22:33 [ No.26 ]
|  |
私駄目なんです(-_-;)BIAさんの怪我した時の話の書き込みを読んでるだけで、目を覆ってしまいました...年々いろんなものが怖くなって来てますが、昔から駄目でした...あと昔から怖いのは、ヘビ・カエル・鶏ですかね〜!
ジェットコースターなんかは、全然平気で何度でも乗ってましたが、富士急のフジヤマに乗って死にそうになってから、ちょっと駄目です...
まりさん、ありがとうございます(^_^)v まりさんのところでも、書き込みして来ました... 多分、学年が一緒ですかね〜?
かおるさんには、別に秘密なんかないですよ〜!「釣船國丸」の管理人としては、ちょっと黙ってた方がいいかな〜って程度です...けれど、結構美人ですよ〜!
|
2002/09/12(Thu) 13:03 [ No.27 ]
|  |
Nicoさん、ごめんなさい。私のホームページは自分からは楽しい事しか書かないという方針です。旅行に行って取材してもだめなものは取り上げず、良いものだけ掲載しています。それでも掲示板で質問を受ければ嘘は嫌いなので掲載してしまいます。男鹿での怪我は自分でもしばらくは立ち直れませんでした。顔の怪我と爪は治りますが、歯は永久歯のため、もう生えることはありません。あの時、何故跳び下りてしまったのかと後悔しましたが、もう跳び下りる前に戻ることは出来ません。 ジャットコースターは私も好きで、若い時に富士急ハイランドに日本一直線の長いジェットコースターが出来た時は東北からそれに乗るためにはるばると富士山の麓まで出掛けました。 人魚姫のかおるちゃんは、秘密が一杯ですね。国丸の様子が手に取る様に分っていたり、船頭さんの言うことを間違って記載していたり、良く分らない人です。
|
2002/09/12(Thu) 21:47 [ No.28 ]
|  |
あまり気にしないで下さい...私が苦手なだけなので... でも、私も似たような事あります...(-_-;)むち打ちって、自動車事故でなるものだと思ってましたが、ただ走っててこけて、顎を打っただけでもなるんですよ〜!私も、自分でもびっくりしましたが、ホントの話です...次の日に大雪になって、頭がズキズキするので、「むち打ちだ!」って気が付いたのですが、はずかしい過去です...
|
2002/09/12(Thu) 23:58 [ No.29 ]
|  |
Nicoさん、むち打ちというのは後ろからの衝撃でなる症状だと思っていましたが、前からの衝撃でもなるんですね。私も気を付けます。私は車で止まっている時に2度、後ろから追突されましたが、むち打ちにはなりませんでした。 衝撃の強さにもよると思いますので、追突されないように注意しながら運転しています。一番気を使っているのは、道路上では赤信号以外の場所では停車しないことです。
|
2002/09/13(Fri) 00:32 [ No.30 ]
|  |
思いがけない事で怪我をしてしまいます! 皆さん気を付けて下さい!
あっ!御免なさい!私よりは若いですか...?
|
2002/09/13(Fri) 14:00 [ No.31 ]
|  |
若く無いので、磯で転んだ時に年には勝てないと思い、楽な船釣りに転向しました。のんびりと船に座って釣りをする筈でしたが、ジギングや明日のイカ釣りは重労働です。
|
2002/09/13(Fri) 21:00 [ No.32 ]
|  |
磯釣りも命がけなんですね? 大変な思いをされたようですが、逆にその程度で済んだと思えばラッキーです。 とてもそう思えないかも知れないけれど (^^;)
あっ! ムチ打ちは、いつ何処ででもなるらしいですよ。 私も、おかまでムチ打ちの経験があるのですが、レントゲンを撮ったときに 病院の先生に言われたのですが、誰かにきつく背中を叩かれるだけでもなることもあるらしいです。
|
2002/09/13(Fri) 23:57 [ No.33 ]
|  |
まりさん、その程度で済んだと思えば良いんですね。 私も「親からもらった肉体を傷付けてしまった」としばらく落ち込みましたが、私の座右の銘を思い浮かべました。それは「人間万事塞翁が馬」です。 「今回は不幸な出来事だったけど、これが良いことに繋がるかもしれない」と思い、自分を慰めました。結果はこの事故まで船酔いのため、どうしても乗れなかった船に乗れるようになりました。
|
2002/09/14(Sat) 00:10 [ No.35 ]
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso
|