[ 指定コメント(No.219)の関連スレッドを表示しています。 ]
 |
夕べ名刺をいただいたこともあり、遊びに来ました(^^) 会社からは時々見ているんですけども、自宅からアクセスしたのは初めてです。「青森旅情」でぐぐると1番最初に表示されました(^^) 4/8〜10と、青春18切符を使って青森方面に遊びに行こうかと思うので参考にしたいと思います。雪とか心配なのですが(^^;
うちも去年の秋からフレッツADSL8MBを契約しています。うちは2kmもないので4MBくらいでますよ(^^)v |
2004/03/27(Sat) 11:43 [ No.215 ]
|  |
なみなみさん、おはようございます。 訪問、有難うございます。 今日は、二日酔いなので、パソコンの前に座っています。 「Yahoo」と「goo」で「青森旅情」で検索するとこのページが最初に出てきます。青森は、十和田湖、下北半島、津軽半島、岩木山、とどこもすばらしい景勝地ですから、楽しんで来て下さい。 多少の雪は「勇気」があれば大丈夫です。 私の家はADSL40mbの契約ですが、600kbしか出ません。 泉の電話局から4km先の田舎に住んでいます。 |
2004/03/27(Sat) 12:57 [ No.216 ]
|  |
だいたい予定がまとまってきました。 まず、青森からレンタカーを借りて五所川原・金木・三内丸山遺跡あたりを探索。次は大湊からレンタカーを借りて下北半島をぐるっと探索、ってところですね。 多少の雪は「勇気」があればですか・・・(さっき、気づきました・笑)
観光に向いているのは5月くらいみたいなのがちょっと残念ですが・・・言い出したらきりがないです(^^; また行く機会もあるかと思いますし。 |
2004/03/30(Tue) 19:38 [ No.217 ]
2004/03/31(Wed) 22:18 [ No.218 ]
|  |
コースについてはいろいろ悩んでいます。 いいアドバイスありましたらお待ちしていますm(__)m 大間のマグロは食べる可能性、大ですね! いきがいいマグロを是非食べたいものです(^^)
そーいや、先日帰省した際、茨城県の大津港までドライブしました。大津港には、岡倉天心の美術館がありまして、そこからの太平洋の眺めは最高です。その美術館のそばに、ちょっとした和食のお店がありまして、刺身定食を食べました(^^) とってもいきがいい刺身でおいしかったです♪めひかりのたたきもありましたよ。 |
2004/04/02(Fri) 21:30 [ No.219 ]
|