[ 指定コメント(No.153)の関連スレッドを表示しています。 ]
 |
本日の18時24分に、宮城県沖で地震が発生しました。 私は仙台駅の東側のビルで宴会の最中でしたが、激しい揺れが2分30秒続き、立っているのが困難なくらいでした。 仙台は震度5弱でした。 新幹線は仙台-八戸間が運休になっています。高速道路は一時封鎖になりましたが、21時20分までに解除になっています。 22時過ぎにも余震がありました。今後も余震の発生予告が出ています。
|
2003/05/26(Mon) 22:23 [ No.149 ]
|  |
昨日はテレビを見ていなくて今朝地震があったことをしりました。 こうして書き込み出来ているところを見ると、BIAさんやご家族には 被害は出なかったんですね?ご無事なによりでした。 今後も油断されずに充分に気を付けてくださいね。
|
2003/05/27(Tue) 09:23 [ No.150 ]
|  |
地震の時、私は山形駅西口の大きな交差点の横断歩道を渡っていました。実は風邪ぎみで頭痛がしてたので残業を早めに切り上げて帰る途中でした。グラッときたので自分のめまいだと思い、しゃがみながら外灯のポールにしがみつきました。「このまま倒れてしまうのか?」と思ったのです。そこへ走ってきた車が止まり、運転手が私を心配して降りてきました。でも地震だと気づいて「あっ地震だ」と言ってすぐ車へ戻ってしまいました。その言葉で救われました。 「めまいじゃなくて地震だー。」とわかりなにか安心しました。 でも、確か日本海中部沖地震が起きたのも同じ日だったんですよね。 あの時は男鹿で沖磯へ渡っていた方がたくさん亡くなったんです。 今回は津波は起きなかったようですが、釣りにいってなくてよかったです。 釣り場で遭遇したらきっとあわてるでしょうから。
|
2003/05/27(Tue) 21:03 [ No.151 ]
|  |
BIAさん、こんばんは〜! 怪我はなかったようですね。良かったぁ〜。 100人以上怪我人がでたとかで、気になっていたんです。 東京もかなり揺れましたよ! 思わず固まってしまいました^^;
私も親戚や友人に電話して安否確認しようとしてたのですが 回線混雑で繋がったのはナント!9時過ぎでした
|
2003/05/27(Tue) 21:31 [ No.152 ]
|  |
すごい地震だったようですね? まだ余震があるので、油断出来ないって言ってましたよ! 釣りは当分お預けですね(^_^;)
|
2003/05/27(Tue) 21:40 [ No.153 ]
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso
|