068208

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
千鯛釣り倶楽部画像掲示板
[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1ゴルフ場で熊を射殺したハンターが有罪? (3) New!  / 2注文間違い! (4) / 3来年釣行の準備−1 (2) / 4驚きの100均! (3) / 5防波堤用にキャリーカートを購入! (3) / 6ランクル250実車を見てきました! (2) / 7今年もキツネがやってきました! (1) / 8爆笑された名刺! (5) / 9懐かしの超ウケた名刺です! (7) / 10めっちゃウケした名刺! (5) / 11タイトルがウケた名刺! (2) / 12めっちゃウケした名刺! (1) / 13 新、釣り師名刺作品・投稿-9 (4) / 14新、釣り師名刺作品・投稿-8 (2) / 15新、釣り師名刺作品・投稿-7 (2) / 16新、釣り師名刺作品・投稿-6 (5) / 17新・釣り師名刺作品・投稿-1 (4) / 18 新、釣り師名刺作品・投稿-3 (2) / 19新、釣り師名刺作品・投稿-4 (2) / 20ベスト3に選ばれた秀作! (4) /



[ 指定コメント (No.984) の関連スレッドを表示しています。 ]

秋田港の初夜釣り 投稿者:jinちゃん 投稿日:2019/04/22(Mon) 02:01:17 No.982  引用する 
最近は男鹿まで行くのもおっくうになり、「まだ早い」
とは思いながらも港に夜釣りに行ってきました。
マリーナ岸壁で2時間、手のひらメバルが1匹、風が止んだ
ので砂浜テトラに移動して4時間、でボーズでした。
過去の釣り日記を見て見たら、5月末が1番早い黒鯛の釣果
でした。
でも、来月、記録更新したいと思います。


Re: 秋田港の初夜釣り 投稿者:jinちゃん 投稿日:2019/04/22(Mon) 08:16:08 No.983  引用する 
そういえば、この時の先行者がホッケらしきアタリを2度
バラシました。2度目に針を見せてもらったら、サビキ針
6本中、2本が折れていて、1本はノレていて、残りも錆びて
いました。これでは食っても針がかりしないはずです。
針用ヤスリを持っていたので3本は磨いてあげました。
でもそれからはアタリがなく、残念そうに帰っていきました。
タイ君も言ってましたが、針、ハリス、道糸等常にチェック
を怠らず釣りをしないと釣果が伸びないだけでなく、大物を
バラす事にもなります。

Re: 秋田港の初夜釣り 投稿者:BIA 投稿日:2019/04/23(Tue) 17:05:05 No.984  引用する 
もう夜釣り開始ですか?
早いですね。
他に釣り人が居たとは驚きです。
針は大切ですね。
私も釣りの時は、ダイヤモンドヤスリを持参しています。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -