 |
男鹿椿沖タイラバ
|
2019/08/09 (Fri)
|
8日にタイラバ行ってきました。 秋田マリーナから出たのですが、秋田港沖は魚影が映るのに 食わない日が多いというので、男鹿の椿沖まで50分かけて遠征 してきました。 釣果は真鯛68,64,62,46,、チダイ34、レンコ鯛33cm、甘鯛34〜36 cm4匹、キス16〜27cm28匹と大漁でした。 朝6時出船、椿沖に着いて釣り始めたのは7時でした。 ポイントは70〜75m、タイラバの100号から始めました。 2投目に同船者が真鯛62cmを、続けて5投目位に甘鯛32cm、私は 甘鯛らしきアタリを巻き上げ途中で針ハズレしました。 でも、すぐに着底と同時にギュギューんとドラグが引き出され 途中、何度もツッコミ5分位かけてあげたのが68cmでした。 強烈な引きを何度も味わいました。 75mでも潮に流されるので着底は80〜100m位まで変化します。 大型をかけると、さらにドラグで出て行くのであげるまで時間が かかります。その分長い時間を楽しめるわけですが、針ハズレの リスクも長くなります。ドラグで糸が出ている時も、引きが弱 まった時も、常時、同じテンションをかけておくように竿の角度 とリールの巻き上げ速度を調整していないとハズレる確率があが ってしまいます。ここが腕の見せ所でもあり、ハラハラドキドキ 感を味わう楽しさでもあります。 同乗者は100号のタイラバを何度も巻くのは疲れるので、80号の ジグに変えて、ただ巻きしたところ2投目真鯛56cm、4投目で甘鯛 34cmと釣りました。わたしはタイラバを90号に変えてドンドン 流して底近くを狙ったら64,62,と立て続けにドラグを出される奴 をあげました。このあと、真鯛、甘鯛、チダイ、レンコ鯛と入れ 食いになり、同乗者もジグで同様に釣りました。 朝の10時までの3時間で大満足の釣果だったので、波が高くなる 前に1時間かけて内湾に戻りキス釣りに変えました。 キスも中型ながらポツポツ釣れ、午後2時に納竿しました。 秋田は台風も来ないし、ずーっと荒れていないので浅場では食い が悪いという船頭が多く、70〜80mでは好調に釣れているそう です。
|
|
 |