仙台湾のタラ釣り14

マダラ釣りに
 

本日は金華山沖にマダラ釣りに行って来ました。本日は快晴、波の高さ2Mで、絶好の釣り日和でした。



金華山沖でマダラ釣り

 

餌はハタハタ
 

マダラは産卵期に入り、食いが悪くなっています。今の時期の餌は冷凍サンマですが、本日私は、今年大漁のハタハタを用意しました。最初のポイントは200mの深場でしたが、マダラは産卵のため、浅場に散乱したのか、ここでは反応がありませんでした。



ハタハタ

 

14kgのマダラです
 

次のポイントは金華山にぐっと近づいて、160mの浅場でした。
200mのポイントでは、ハタハタを1匹掛けにしたところ、餌が回ってしまい、しかけが絡んでしまったため、ここでは切り身にしました。

それまで1回もあたりが無く、「禿たらボウズ」かと諦めかけていた、11時半でした。本日初めてグングンというあたりがありました。少し巻き上げようとしましたが、全く動きません。根掛りかなと思いながら、電動リールのスイッチを入れたら、ドラグがズルズルとすべっています。ドラグを少し締めて、低速で巻き上げたら少しづつ上がってきました。大物がかかっている予感がしました。
やがて水面に上がってきたのは、丸太棒のような丸々と太ったマダラでした。オスを期待したのですが、102cm、14kgのメスでした。

シカケは自作の5本針サビキです。幹糸20号、ハリスはカーボン8号です。このシカケで14kgが上がったので、これまで使っていた12合のハリスは必要ないようです。



マダラ(102cm、14kg)

ジャンボタラコ
 

1月は産卵期のため、もう産卵済みかと思いましたが、このマダラは産卵前で大きなタラコが入っていました。マダラは大食いなのに胃には何も入っていませんでした。餌を何も食べていないのに、釣れたのは太平洋にいないハタハタに興味を示したのでしょうか。



タラコ(33cm、2kg)


トップページへ
前へ次へ