那 谷 寺

那谷寺
 

那谷寺は粟津温泉と山代温泉との中ほどにあります。ご本尊は十一面千手観音で、石段を登った上にある拝殿のさらに奥、岩窟中に安置されています。また境内は白い奇岩がむきだしになっている特異な景で有名です。
 山中温泉にしばらく逗留した芭蕉は、1689年 8月5日(新暦9月18日)
小松へ引き返す途中この寺を参拝します。『奥の細道』本文では山中温泉の条と順序が入れ替わっています。



那谷寺
(H21.08.31)

 

奥の細道「那谷」の段
 
山中の温泉に行ほど、白根が嶽跡にみなしてあゆむ。左の山際に観音堂あり。花山の法皇三十三所の順礼とげさせ給ひて後、大慈大悲の像を安置し給ひて那谷と名付給ふとや。那智谷組の二字をわかち侍しとぞ。奇石さまざまに古松植ならべて、萱ぶきの小堂岩の上に造りかけて、殊勝の土地也。

 石山の石より白し秋の風



那谷寺の奇岩

 

芭蕉句碑と翁塚
 
那谷寺の芭蕉句碑と翁塚です。

     石山の 石より白し 秋の風


芭蕉句碑と翁塚(H21.08.31)




トップページへ
戻る/ 次へ/