弥  彦

弥彦
 

芭蕉は1689年7月3日(新暦8月17日)、弥彦神社に参拝し、この地に宿泊しています。
翌日の7月4日(新暦8月18日)朝、
鎌倉時代の「弘智法印」の即身仏がある西生寺に立ち寄ってから出雲崎に向かいました。



弥彦神社(H21.09.02)

 

曾良随行日記
 

〇三日 快晴。新潟ヲ立。馬高ク、無用之由、源七指圖ニ而歩行ス。申ノ下刻、彌彦ニ着ス。宿取テ、明神ヘ参詣。

〇四日 快晴。風、三日同風也。辰ノ上刻、彌彦ヲ立。弘智法印像為レ拝、峠ヨリ右へ半道斗行。谷ノ内、森有、堂有、像有。二三町行テ、最正寺ト云所ヲノズミト云濱へ出テ、十四五丁、寺泊ノ方ヘ來リテ左ノ谷間ヲ通リテ、國上へ行道有。荒井ト云、鹽濱ヨリ一リ計有。寺泊ノ方ヨリハワタベト云所ヘ出テ行ク也寺泊リノ後也。一リ有。同晩、申ノ上刻、出雲崎ニ着、宿ス。夜中、雨強降。



宝光院

 

宝光院の芭蕉句碑
 

宝光院に芭蕉句碑があります。
句は出雲崎で詠んだ

  荒海や佐渡に横たふあまの川 

です。



宝光院の芭蕉句碑(H21.09.02)

 
トップページへ
戻る/ 次へ/