上山温泉足湯巡り
年末に実家のある、上山市に帰ってきました。これまで、気が付きませんでしたが、市内に数箇所の足湯が出来ていました。 「かみのやま温泉歓迎湯」の看板があり、誰でも気軽に入ることが出来ます。 上山駅から上山城に向かって進むと、前川にかかっている「まゆかわ橋」があります。この足湯は橋を渡って右側にあります。
まゆかわ橋
上山城の北側の月岡公園内にある足湯です。蔵王山の眺望が抜群のロケーションにあり、城の駐車場を利用出来る為、大勢の人が利用していました。
新湯の村尾旅館前にある足湯です。
湯町の五助旅館前の足湯です。
葉山温泉の上山開祖の領主「五十嵐小文治碑」の隣に足湯が出来ました。
トップページへ/戻る/次へ /