吾妻山の雪うさぎ 

桃と雪うさぎ
 

早春の吾妻小富士、山の積雪も少しずつ解け始め、北方斜面に「種まきウサギ」又は「雪ウサギ」と呼ばれる雪形が残るようになります。
昔から地元の農民はこの「ウサギ」を見ることによって春の訪れを知り、苗代に種まきを始めたともいわれ、現在では福島地方の早春のシンボルとして一般に親しまれています。
2006年5月3日、桃の花が満開でした。
 



桃と雪うさぎ

 

梨と雪うさぎ
 

梨の花も満開でした。
林檎も満開でしたが、雪うさぎのポイントには見当たりませんでした。




梨と雪うさぎ

 

菜の花と雪うさぎ
 

菜の花も満開でした。



菜の花と雪うさぎ

 


トップページへ戻る/  次へ/