Page: 1 | |
<ネク鯛釣り師>は、濡れ衣です。
本社からダイレクトで依頼され、新人を連れて行き、撮って きた一枚です。 「イソジン」も秋田に帰らない週末は、何があっても釣りに 行く、釣り人の根性の作品です。
えー!
そんなバカな! 30年前の事なので記憶が定かではありませんが、BIAさんは鮮明に覚えているん ですねー どちらも雨の釣りだったので、濡れ衣?だったかもしれません(笑) でも社内報に掲載されたことで、私の知名度は一気に上がりました。
<ネク鯛釣り師>は社内報で初めて見た後に作った名刺です。
仕事中に釣りをするなんて、懲戒を検討しましたが、 車内に知れ渡ってしまったので、「これはしぁーない」と 断念した覚えがあります。 私が初めて、黒鯛釣りに連れて行ってもらったのは、この後 です。
磯仁は誰と釣りに行って、誰が撮ってくれたのか?思い出せません。
左手奥に、ねてげ岩が見えるので入道崎の沖磯だと思います。 結構荒れているのに菊地丸で渡ったという事はk師匠かもしれません。 K師匠はゴムボートで渡る磯釣りを早くから始めて、ほぼ毎回釣って来る名人 でした。 足腰を悪くして10年以上前に60位で釣りをやめました。 私は70代になっても、まだ磯釣りが出来ているので幸せかもしれません。 |
Page: 1 | |