金  山 

イサベラ・バート記念碑
 

 明治11年(1878) 7月、英国の旅行家イサベラ・バード女史は、日本の奥地調査のため新潟から山形県へ入り、金山を訪れています。その紀行文「日本奥地紀行」 に、

  
『今朝、新庄を出てから険しい尾根を越えて非常に美しい
  風変わりな盆地に入った 。ピラミット形 の丘陵が半円を
  描いており、その山頂までピラミット形の杉の林で覆われ、
  北方へ向かう通行をすべて阻止しているように見えるので、
  ますます奇異の感を与えた。
  その麓に金山の町がある。ロマンチックな雰囲気の場所であ
  る』 と、その印象を綴っています。



イサベラ・バード記念碑

 

記念碑説明文
 

記念碑の裏の説明文です。

   英国人イサベラ・バード女史(1831-1904)が
   単身日本の奥地を幾多の苦難を経な
   がら旅を続ける途中、たまたまた金山を
   訪れその自然の美しさに感動し、人情
   の温かさにふれ安息の日々を当地で
   過ごしたその時(明治11年7月)から100年を
   記念し、この碑を建てる。

         昭和52年11月  金山町



記念碑説明文


トップページへ戻る/ 次へ/