平  泉

高館
 

高館は北上川を望む丘陵で、判官館とも呼ばれ、その眺望は平泉随一です。高館にはかって源義経の居館があり、1189年4月30日、藤原泰衡に襲われ、義経は妻(北の方)子とともにここで自害しました。



高館から見た北上川

 

義経堂
 

高館には1683年に仙台藩4代藩主伊達綱村公が建てた義経堂があり、中には義経の木像が安置されています。



義経堂

 

弁慶堂
 

月見坂を上ると左側に弁慶堂があります。



弁慶堂

 

弁慶立往生旧跡
 

月見坂入り口の道路向かいの広場に「弁慶立往生旧跡」があります。高館からは少し離れています。



弁慶立往生旧跡

 

弁慶の墓
 

「弁慶立往生旧跡」の道路向かいに弁慶の墓があります。
弁慶の遺骸はこの地に葬られ、五輪の塔を建て、後世中尊寺の僧、素鳥の詠んだ石碑が建てられました。

    
色かえぬ 松のあるじや 武蔵坊 



弁慶の墓



トップページへ
戻る/ 次へ/