赤倉温泉

阿部旅館
 

山形県最上郡最上町の赤倉温泉は、私と両親にとって思い出の温泉です。

私の出生地は最上町向町満沢です。私が1歳の時、父親が私を連れてこの阿部旅館に泊まりました。初めて母親と離れた私は一晩泣き明かしたということでした。
 



赤倉温泉と阿部旅館(中央の建物)

 

天然岩風呂
 

阿部旅館のシンボルは1000年の歴史を持つ天然岩風呂です。天然岩風呂では足元の岩から温泉が湧き出ています。



天然岩風呂

 

観山亭
 

阿部旅館の自慢は天然岩風呂と離れ茶屋の「観山亭」です。
「観山亭」は山形県の画人、石山太柏が作った本格的な茶室です。壁面には石山太柏作の「奥の細道」の全文と墨絵が描かれています。阿部旅館の女将さんにくわしく説明していただきました。



奥の細道の壁画を説明する女将さん




おくの細道全文が

 




トップページへ
戻る次へ