春雨庵の土岐灯篭
 

土岐家から上山土岐会に寄贈された土岐灯篭6基のうちの1基が、土岐家と縁の深い「春雨庵」に寄進されました。

寛永6年(1629)、上山藩主土岐頼行公は、上山に配流された沢庵禅師を、春雨庵に迎え厚遇し、3年間尊師として教導を仰ぎました。



春雨庵の土岐灯篭


戻る