推古天皇元年(593)、佐伯鞍職[さえきくらもと]により創建と伝えられています。
平清盛が久安2年(1146)安芸守に任官され、平家の守護神として尊崇し、
社殿を現在の姿に造営しました。
安芸の宮島
![]() |
大鳥居 | |||
|
![]() |
平清盛像 | |||
|
![]() |
厳島神社 | |||
|
![]() |
厳島神社と大鳥居 | |||
|
![]() |
千畳閣 | |||
|