弘田龍太郎 

弘田龍太郎
 

作曲家弘田龍太郎は、明治25(1892)年6月30日安芸郡土居村西木戸(現在の安芸市土居)に生まれました。
三重の中学校を卒業し、東京音楽学校(現東京芸術大学)に入学します。
卒業と同時に、同校の助手を勤めますが、大正6(1917)年、作曲部の新設にあわせて再入学。
その後、講師を経て、助教授となりました。
本格的な作曲活動は大正6(1917)年頃から。
童謡「浜千鳥」「雀の学校」「春よ来い」などの名曲を次々と発表し、童謡・歌曲作家としての地位を確立しました。

現在10基の歌碑が安芸市内各地に建立されています。
岩崎弥太郎生家前の「春よ来い」です。

第6号
歌名 春よ来い
建立 昭和61年建立
場所 岩崎弥太郎生家前





春よ来い

 

金魚のひるね
 

岩崎弥太郎像がある、江ノ川公園の「金魚のひるね」です。

第9号
歌名 金魚の昼寝
建立 平成12年建立
場所 江ノ川上公園



金魚のひるね

 

靴が鳴る
 
安芸駅前広場の「靴が鳴る」です。
第10号
歌名 靴が鳴る
建立 平成17年建立
場所 安芸駅前広場



 




トップページへ
戻る次へ