三春町の滝桜

三春の滝桜
 

10年ぶりに三春町の滝桜を見て来ました。今年は桜の開花が早く、4月19日から満開になっています。



満開の滝桜(H20.04.22)

 

正面・観覧台から
 

上の画像の中央に観覧台があります。観覧台から見た滝桜です。



滝桜(H20.04.22)

 

左90度から
 

正面から時計回りに回りました。左側90度方向から見た滝桜です。



左側90度から

 

草野心平詩碑
 

高台に草野心平詩碑があります。



草野心平詩碑

 

滝桜記念碑
 

草野心平詩碑の左側に「滝桜記念碑」があります。
昭和61年4月、滝桜会により建立されました。



滝桜記念碑

 

真後ろから
 

真後ろの高台方面から見た滝桜です。周りの菜の花が満開でした。



真後ろから

 

右側90度から
 

左側90度方向から見た滝桜です。ここにも菜の花が咲いていました。



右側90度から

 

三春滝桜碑
 

天然記念物碑のすぐ近くに三春滝桜碑ががあります。
大正14年4月25日に建立されたものです。



三春滝桜碑

 

天然記念物碑
 

右側に天然記念物碑があります。



天然記念物碑

 

右側30度から
 

正面の右側30度から見た滝桜です。



右側30度から(H20.04.22)

 

10年前の滝桜
 

福島県三春町にある見事なしだれ桜です。近くに三春ダムが完成して周囲の景観が良くなりました。
初めて行ったのは、平成10年4月18日でした。



滝 桜 (H10.04.18)



トップページへ戻る次へ