 |
秋田港での夜釣り
|
2016/08/11 (Thu)
|
jinちゃんと秋田港の夜釣りに行ってきました。 車を止めてテトラを歩いて現場到着。20時ぐらいから釣りを開始です。 jinちゃんはウキふかせ、私はルアーでの挑戦です。 初めてのポイントで、夜のため海底の状況を把握しつつ、アジングで様子を見ました。アタリはあるものの全然針にのらないので、シーバスタックルに変えて、ワームで海底の様子を探る事にし、砂地とテトラの際を探っていると、押さえ込むような根魚のアタリが・・・合わせて抜きあげると25cmぐらいのソイでした。その後遅れて釣りを開始したフカセを見ながら様子を見ていると、クロダイの様なアタリを見事合わせて20cm強のカイズをキャッチ。その後もカイズクラスとソイをキャッチしてました。一度大型にテトラに潜られハリス切れになったのは残念でした。 しばらく、アジングで鯵と遊んでいると、ドラグがなるようなアタリが・・・合わせて巻き上げてもドラグがとまらない。しばらくやり取りを続けていると海面がバシャバシャっとシーバスであることが確認でき、jinちゃんにタモ入れしてもらって何とか40cm強キのシーバスをキャッチできました。アジング用のタックルだったので、リールのメインライン0.8号でドラグがユルユルじゃないと切れるので、時間が掛かってしまいました。 このポイントではアオリイカやアイナメも釣れるらしいので、ちょいちょい行きたいと思います。
|
|
 |