4年前に、磯釣りから、船釣りに転向しましたが、最近、磯釣りを復活しました。
本日は、4週連続で黒鯛釣りに行ってきました。
それは、4年前の男鹿半島でした。
渡船の時、磯が低く、船から1m以上下の磯に飛び降りました。その時、反動で顔面制動をしてしまいました。左手にバッカン、右手にクーラーを持っていたため、両手の自由が利きませんでした。目じりと歯を痛め、それ以来、渡船するとき恐怖感が残り、船釣りに転向していました。
しかし、船釣りは船頭さんの腕に左右されますが、磯は自分の腕次第です。
そのため、磯釣りの安全策を考えました。
真夏でも、クーラーは持たず、右手をフリーにすることにしたのです。真夏はつらいですが、安全には代えられません。
おかけで、先月は48cmの黒鯛を釣ることが出来ました。
今後も50cmオーバー目指して、磯に通います。
写真は、本日の萱の崎です。