返信フォーム

No Title 投稿者:jusin 投稿日:2004/12/05(Sun) 20:56 No.57
BIAさん こんばんは 
今日は暖かい日でした 昨晩の嵐はいったいなんだったんでしょう
仙台 松島、山寺の旅は 肌寒いくらい 風がけっこうありました 
塩釜神社、瑞巌寺の奥の庭、山寺で 
風の声を聞きました まだ耳に焼きついています
紅葉に日がさしこみ 木のすきまに空の青
そこに 風がZAZAZAざ・・・
紅葉の吹雪 これはびっくりたまげたもんだでした
口をあけて 見入ってしまいましたよ
カメラで撮るか 肉眼でみるか どうしよう
とっさに悩みました
山寺の滑り台 どんなだったんでしょう
BAIさんもどんな おこちゃまだったのでしょう
私の近くの公園にも石のすべりだいがありました
思い出しますね やっぱり今はありません
何度もすべると すれてお尻に穴があいちゃいましたね
幼い頃の思い出です

添付:57.jpg (60KB)
松島の看板 - jusin 2004/12/05(Sun) 21:03 No.58 ホームページ
お願いばかりですが
松島 火災予防の看板のページに
BIAさんから いただいたお写真 
BIAさんHPをリンクさせていただきました
事後報告ですが どうぞよろしくお願いいたします
http://senjumonogatari.com/matusimakanban.htm


Re: No Title - BIA 2004/12/05(Sun) 23:25 No.59 ホームページ
jusinさんの東北の旅、強風が吹き荒れた日でしたが、満足されて良かったですね。
山寺の滑り台、石段の左側にコンクリート製で完成しましたが、私は滑りませんでした。
安全性に問題があって、後日廃止になってしまいました。
山寺の話題は、セミ論争があります。
これはニィニィ蝉で決着しています。
リンク、ありがとうございました。
来てくれる人が増えるのはうれしいことです。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色