男鹿半島さすらいの旅
ゴールデンウィークは男鹿半島さすらいの旅に出かけて来ました。椿漁港隣の「館山崎」の磯では親子連れ等、大勢の釣り人が磯釣りを楽しんでいました。後方に見える島は潮瀬崎の帆掛島です。
館山崎と帆掛島
男鹿半島の景勝地、桜島です。付近には「桜島野外レクレーション施設」があり、バンガローやテントサイトがあります。また、24時間利用出来る露天プロもあります。
桜島
男鹿半島屈指の展望スポット「八望台」から望む日本海に沈む夕日です。前方に見える島は「根太島」です。
今回の旅では宿泊地を予約しないで出かけたましたが、最終的に行き着いたのは男鹿温泉の近くに昨年完成した「なまはげオートキャンプ場」でした。 ここは、10haもの広いエリアの中にオートキャンプサイトを初めフリーサイト、炊事場等設備が充実していて非常に気に入りました。 また、右上に見える建物は「「温浴ランドおが」です。キャンプ場に隣接しているため、キャンプ生活でも温泉に入ることが出来ます。 三重県や東京等、遠くから来ている人が多く沢山の方とお友達になることも出来ました。
なまはげオートキャンプ場・フリーサイト
トップページへ/戻る/次へ /