147023
井戸端会議
[トップに戻る] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1: 「奥の細道芭蕉の足跡」封鎖 (0) / 2: イグノーベル賞 (0) / 3: Windows 10への再アップグレード (0) / 4: ホームページアドレス変更 (0) / 5: さくらんぼの種 (0) / 6: おひさしぶりです (1) / 7: 近況報告 (1) / 8: オービス (0) / 9: 100円硬貨の表・裏 (0) / 10: 笹谷トンネル (0) / 11: 天井板のある国道トンネル (0) / 12: スマホ・変換コード (0) / 13: 映画「おろしや国酔夢譚」 (0) / 14: Facebookへの招待メールが自動送信 (0) / 15: 海に落ちた (0) / 16: 無題 (1) / 17: 窓ガラス (0) / 18: DASH村、廃村の危機 (0) / 19: 手回しでガソリンを (0) / 20: ガソリン難民 (0) /

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

天井板のある国道トンネル 投稿者:BIA    引用する 
0.gif 中央自動車道・笹子トンネルの天井板が落下しました。
高速道路で、天井板があるトンネルは12ケ所で、東北には
無いようです。
でも、東北の国道には天井板があるトンネルがあります。

山形県の国道112号の月山第1、月山第2トンネル、、、それから同じく山形−福島県の国道13号の東栗子、西栗子トンネルは、天井板があります。
山形−宮城県の笹谷トンネルも以前は、天井板がありましたが、2本目のトンネルが開通した時、古い方のトンネルの天井板を取り外しています。
天井板のあるトンネルは、全部精密検査をすると思いますが、
しばらくの間は、心配です。
2012/12/02(Sun) 23:16 [ No.985 ]


スマホ・変換コード 投稿者:BIA    引用する 
kujira.gif 携帯電話をスマホに換えました。
スマホの充電用の差込口は、マイクロUSBです。
携帯充電器と、スマホの変換コードをヤマダ電機で、650円で購入しました。
その後、100円ショップに行ったら、同じ機能のコードが、
何と、100円でした。
100円ショップ、恐るべしです。
2012/11/23(Fri) 15:34 [ No.984 ]


映画「おろしや国酔夢譚」 投稿者:BIA    引用する 
kujira.gif 映画「おろしや国酔夢譚』(おろしやこくすいむたん)を
テレビで、見ました。
井上靖の長編小説で、1992年に公開された映画です。

鎖国政策中の、江戸時代に、大黒屋光太夫をはじめとする、
漂流した神昌丸の乗組員17人の運命を、
日露の漂流史を背景に描き出した歴史小説です。
10年間の苦労の末、大黒屋光太夫は日本に戻れましたが、
鎖国の壁に阻まれ、ロシアと日本の通商は実現しませんでした。
2012/07/10(Tue) 09:57 [ No.983 ]


Facebookへの招待メールが自動送信 投稿者:BIA    引用する 
0.gif Facebookへの招待メールが、友人知人に勝手に送られてしまうことが分かりました。

私のパソコンから私の携帯に、私のFacebookへの招待メールが届きました。
私が自分で自分に招待メールを送ることはあり得ません。

1回目は、自分の操作ミスだと思っていました。
しかし、昨日また来たのです。
自分では送っていません。
ネットで調べたところ、下記のブログ記事に辿りつきました。

Facebookの勝手に友達申請・登録招待メール送信される設定を変更する方法
http://www.tommyjp.com/2011/08/facebook.html

友達を探すため、自分のパソコンのアドレスからfacebookのユーザーを検索すると検索した全ユーザーに招待メールが行く
ようにデフォルトで設定されています。
パソコンのアドレスの人々に自分が気付かないところで送信されてしまいます。
招待メールは、2週間ごとに送られ続けます。

「招待とインポートした連絡先を管理」(https://www.facebook.com/invite_history.php)を開き、インポートした連絡先をすべて削除すれば、もう送られることは
ありませんが、このような設定をデフォルトで設定している
facebookは危険なので、解約してしまいました。

私から招待メールが届いてしまったみなさま、大変失礼いたしました。
2012/06/11(Mon) 15:56 [ No.982 ]


海に落ちた 投稿者:BIA    引用する 
0.gif 釣りをやっていると、海に落ちることがあります。
本日午前5時、海に落ちてしまいました。
今日で3回目です。

ジギングで、釣り船に乗ろうとしたとき、船が岸壁から離れていたために
海に落ちてしまいました。
海水温が高く、すぐに岸壁に助けあげてもらったため、無事でしたが、
全身ビショ濡れのため、釣りを断念して自宅に戻りました。

ライフジャケットに入れていた、デジカメと携帯は使えなくなりました。
不幸中の幸いは、車の電子キーが水没したのに、使えたことです。
これには感動しました。
車が動かないと、携帯も使えないので、岸壁で路頭に迷うところでした。

家に帰って、すぐに風呂に入り、体を暖めました。
体の異常はありませんでした。
2011/12/11(Sun) 11:27 [ No.981 ]


無題 投稿者:かずかず    引用する 
mei.gif BIAさんこんばんは。かずかずです。
少し落ち着かれた頃かと思い、投稿してみました。

私の会社の職員が福島、宮城、岩手へ応援で長期出張しており、日々ブログのようなメールをくれるのですが、石巻などはまだまだ復興という状況ではないと聞いています。
以前、訪れた塩釜や松島の美しい景色や東北のあたたかい人達の日常が一変していることを思うと胸が詰まります。

必要なものがありましたら遠慮なくご連絡ください。
このHPや掲示板もちょこちょこ見に来ます☆
2011/05/25(Wed) 22:23 [ No.979 ]
Re: 無題 投稿者:    引用する 

0.gif 瓦礫は、大分片付きましたが、復旧はまだまだです。
被災した海の近くに、街を復活させるかどうかが、決まっていないためです。
福島、宮城、岩手の海辺の街は壊滅しました。
閉鎖していた、スーパー等も、大半が復活したので、不足品はありません。
ありがとうございました。
2011/09/10(Sat) 11:13 [ No.980 ]


窓ガラス 投稿者:BIA    引用する 
0.gif 3月11日の地震で割れた窓ガラスがやっと入りました。
175cm x 55cm x 5mm のサイズのものです。
電子レンジも購入したので、やっと地震前の環境に戻りました。

窓ガラスはタイヤロッカーが当たって割れたので、タイヤはベランダ
から撤去しました。
電子レンジは3月の地震と4月の余震で2回、台から落下して壊れたので
両面テープと紐で台に固定しました。
今後最大余震発生のの時、窓ガラスと電子レンジが壊れないことを
祈っています。
2011/04/21(Thu) 14:05 [ No.978 ]


DASH村、廃村の危機 投稿者:BIA    引用する 
0.gif 「DASH村は福島第一原発から24km離れた福島県浪江町に設立されています。
地震が発生した3月11日、城島がDASH村に滞在していました。
原発から30km以内のため、DASH村は廃村になる可能性があります。
現在、期間限定で東京都奥多摩町にある山間部にDASH村を移転する案が浮上しています。
第2DASH村の開発と共に番組のタイトルがかわる可能生も高いようです。
DASH村の所在地は、福島県双葉郡浪江町南津島字下冷田
2011/04/18(Mon) 10:09 [ No.977 ]


手回しでガソリンを 投稿者:BIA    引用する 
0.gif 4月7日、震度6強の余震が発生し、福島を除く東北5県のほぼ全世帯が停電になりました。
私は仙台にいましたが、9日に山形に行く用事がありました。
翌日も停電が続き、スタンドは閉まっています。
しかし、車のガソリンを入れないと、山形に行くことが出来ません。
どこか、開いているスタンドが無いか、停電で信号が点かない4号国道を走りました。
しばらく走ったら、1軒だけ従業員がいるスタンドを見つけました。
侵入出来ない様にロープが張ってありましたが、車を停めて聞いて見ました。
「手回しで、自分でハンドルを回すのであればOK」とのことでした。
停電のため、モーターでガソリンのくみ上げが出来ないため、手回しのハンドルでくみ上げしなければなりません。
従業員は数人分入れると、体力が無くなり、これ以上は無理とのことでした。
そのため、自分でハンドルを回してガソリンをくみ上げました。
「コスモ石油」でした。
どこも開けていないのに、すばらしいとお礼を言って来ました。
2011/04/14(Thu) 23:11 [ No.976 ]


ガソリン難民 投稿者:BIA    引用する 
0.gif 現在は、仙台も山形もいつでもガソリンを入れられるようになりました。
3月11日の地震以降、しばらくの間は、開いているスタンドが少なく、並ばないと入れられませんでした。
3月11日、私は山形の実家にいました。
仙台の被害が大きいので、仙台に帰りたかったのですが、高速道路が止まり、停電で信号機がついていず、帰りのガソリンが無いため、あきらめていました。
数日後、電気が点いたので、ガソリンを入れて、仙台に行くことにしました。
並んだのは午前6時、朝食もとらないで行ったのに、すでに3kmくらいの列が出来ていました。
先頭は前日から並んでいます。
開店は8時なので、2時間は全く動きません。
並んだ場所は市内の陶器店の前でした。
7時半ごろ、店からおばさんが出て来て、窓をノックしました。
店の前に停めているので、苦情かなと思いましたが、何とおばさんは、私におにぎりを差しだしたのです。
お店のおばさんの優しさに感激して、おにぎりを食べました。
ガソリンが入ったのは12時過ぎでした。
2011/04/13(Wed) 21:04 [ No.975 ]

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso