返信フォーム

秋田港の初夜釣り 投稿者:jinちゃん 投稿日:2019/04/22(Mon) 02:01:17 No.982
最近は男鹿まで行くのもおっくうになり、「まだ早い」
とは思いながらも港に夜釣りに行ってきました。
マリーナ岸壁で2時間、手のひらメバルが1匹、風が止んだ
ので砂浜テトラに移動して4時間、でボーズでした。
過去の釣り日記を見て見たら、5月末が1番早い黒鯛の釣果
でした。
でも、来月、記録更新したいと思います。

添付:982.jpg (75KB)

Re: 秋田港の初夜釣り - 投稿者:jinちゃん 2019/04/22(Mon) 08:16:08 No.983
そういえば、この時の先行者がホッケらしきアタリを2度
バラシました。2度目に針を見せてもらったら、サビキ針
6本中、2本が折れていて、1本はノレていて、残りも錆びて
いました。これでは食っても針がかりしないはずです。
針用ヤスリを持っていたので3本は磨いてあげました。
でもそれからはアタリがなく、残念そうに帰っていきました。
タイ君も言ってましたが、針、ハリス、道糸等常にチェック
を怠らず釣りをしないと釣果が伸びないだけでなく、大物を
バラす事にもなります。


Re: 秋田港の初夜釣り - 投稿者:BIA 2019/04/23(Tue) 17:05:05 No.984
もう夜釣り開始ですか?
早いですね。
他に釣り人が居たとは驚きです。
針は大切ですね。
私も釣りの時は、ダイヤモンドヤスリを持参しています。

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル sage
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
参照URL
添付File  (300kBまで)
削除キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。