返信フォーム

鯉の冬眠状態 投稿者:BIA 投稿日:2013/01/19(Sat) 20:15:30 No.769
鯉は水温が8度以下になると水底に沈んでじっとしたまま動かなくなります。
この状態を、鯉が冬眠状態に入ったといいます。
宮城や、山形の冬は、寒いので、沼や、川の鯉は、ほとんど動かず、エサもほとんど食べません。
それでは、室内や、暖かい水で飼った鯉は、冬はどうやって過ごすのでしょうか?
先日、ホテルの室内の池で飼っている鯉を見て来ました。
暖かい季節と同じように元気に泳ぎ回り、エサを与えたら、
競ってむさぼるように食べていました。
冬でも水温が高い場合は、冬眠状態にはならないようです。
   

添付:769.jpg (70KB)

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル sage
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
参照URL
添付File  (300kBまで)
削除キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。