秋田港の砂浜のテトラです 投稿者:jinちゃん 投稿日:2018/11/02(Fri) 22:34:19 No.940 このテトラは特殊な形をしていて平らですが、真ん中に 穴が空いています。砂浜に台形状に積まれていて、釣る 時には上の平らな所から、タモ入れは斜めになっている ところに降りて行う感じです。 添付:940.jpg (83KB) Re: 秋田港の砂浜のテトラです - 投稿者:BIA 2018/11/04(Sun) 20:47:14 No.942 このテトラは足場が良く、比較的安全ですが、穴が開いている ので注意は必要ですね。 Re: 秋田港の砂浜のテトラです - 投稿者:タイ君 2018/11/05(Mon) 14:42:39 No.943 テトラと言えば▲のものばかりだと思っていました。 これであれば私でも上がれそうです。 でも間違ってクロダイが釣れたらタモ掛けは怖そう。 Re: 秋田港の砂浜のテトラです - 投稿者:jinちゃん 2018/11/09(Fri) 03:18:52 No.950 6mのタモなら上の平らな場所から入れられます。 5m以下だと斜めのテトラに降りないと無理です。 テトラに潜られる危険性もあるので降りてタモ入れしたほうが 安全です。 また、風がある日は根掛かりだけでなく、水面の上に少し出て いるテトラの貝にミチイトが絡む事もあり、降りて外すには スパイクブーツは必須です。 「間違って黒鯛が釣れたら」ではなく、間違わなくても 食います。BIAさんが3発?連続バラシても4発目でとった実績 が有りますから。 問題はかけた黒鯛をランデング出来るか?です。 添付:950.jpg (98KB) |