返信フォーム

ハタハタ情報 投稿者:BIA 投稿日:2014/12/10(Wed) 20:20:07 No.783
ハタハタ情報です。
12月10日、毎日新聞の報道から。

延長約2キロの護岸をハタハタ狙いの太公望がずらりと埋めた
=山形県酒田市の酒田北港西護岸で2014年12月10日、

 魚より釣り人が多い? 
山形県酒田市の酒田北港西護岸と離岸堤の間に延びる通称・水路にハタハタの群れが押し寄せ、
大勢の太公望でごった返している。

 ハタハタは例年この時期、産卵のため岸に寄る。
水路は、外洋が荒れても波がほとんどないことから、ハタハタ釣りのメッカになっている。
「ハタハタ到来」の情報が飛び交うと待ちかねた釣り人がどっと繰り出し、
延長約2キロの水路を身動きができないほど埋める光景は、酒田の初冬の風物詩になっている。

 今季は8日に群れの第一陣が到来。曇り空の穏やかな天候になった10日も、
色とりどりの防寒具で身を固めた釣り人たちが、一心不乱にさおを振った。
3日連続という同市内の男性(70)は「昨日は100匹ほどの釣果があった。
今日はだめ。
外海の波が低くてハタハタが水路に入ってこない」とぼやきながらも、
約2時間で15匹ほど釣り上げていた。この“ハタハタ狂騒曲”は通常、年内いっぱい続く。

大群到来は海が荒れてからのようです。

添付:783.jpg (39KB)

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル sage
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
参照URL
添付File  (300kBまで)
削除キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。