新、釣り師名刺作品・投稿-6 投稿者:BIA 投稿日:2024/04/15(Mon) 15:39:32 No.1195 「エンガワハンター」です。 私は海の魚で一番好きなものは、ヒラメの刺身です。 特に「ヒラメのエンガワ」は大好きです。 回転寿司の「エンガワ」はカレイのエンガワです。 このヒラメは私の釣り人生に大きな変化をもたらしました。 私は青森で釣りを始めてから、自分で釣った魚は自分で 捌いていました。 大量に釣れるサバも大きなマダラも釣った魚全てです。 「わたし、魚はさばけなぁい。」と言われていたからです。 このヒラメを捌いて刺身とエンガワを取り出していた時です。 私の下手な包丁さばきを見て、イライラして 「わたしに、包丁貸して!!。」と言われたのです。 魚を捌けないのに、何をするんだろうと思いながら、見て いると、何と慣れた手つきで、スイスイと捌いているでは ありませんか?」 「魚は捌けないと言ったのにぃ???」と言うと 「一度手を出すと、ずうっとしなければならないから、 料理学校に行っていたから、何でも捌ける。」 と言われてしまいました。 それからは「私、釣る人・・わたし、さばく人」と 分業になりました。 釣り人生が楽しくなった、ヒラメ1枚でした。 添付:1195.jpg (12KB) Re: 新、釣り師名刺作品・投稿-6 - 投稿者:Jinちゃん 2024/04/15(Mon) 16:31:02 No.1196 その方に名刺を作ってあげてください。 サブタイトルとメインタイトルは次のとおりです。 男は裁けても魚はさばけなーい!裁色兼備 ! BIAハンター Re: 新、釣り師名刺作品・投稿-6 - 投稿者:BIA 2024/04/15(Mon) 21:27:07 No.1197 これは良い名刺です。 でも人気者になると困ります。 嘘つきには、神様から罰が降ります。 罰・・上山のスーパーYに買い物に行きました。 午後7時、鮮魚売り場で狙っていた大鯛に5割引き のシールが張られました。 その鯛を手に取ろうとしたら、貼り付けた従業員が 「これは私が買うので、売約済だ。」と言って、 自分で手に取ったとのことです。 5割引きシールを張り付けた人が買う・・これは完璧 です。 嘘つきは、スーパーの魚にも見放されます。 Re: 新、釣り師名刺作品・投稿-6 - 投稿者:Jinちゃん 2024/04/16(Tue) 09:14:05 No.1199 この店員は私以上にずる賢い奴です。 もしかしたら、この行為は違法かもしれません。 本来スーパーは一般のお客様に物を売るのが仕事です。 この店員がユニフォームを脱いで、一般客として買いに来たのなら、どちらが 買う権利があるか?対等な立場になると思います。 でも、シールを貼ったばかりで、従業員の立場なのに「私が買うので売約済だ」 という権利は無いと思います。 訴えれば、BIAハンターの勝訴です!(笑) Re: 新、釣り師名刺作品・投稿-6 - 投稿者:BIA 2024/04/16(Tue) 09:56:48 No.1200 数日後、そのスーパーで店長がアンケートを実施していました。 これは神の思し召しと思い、その時の模様をアンケートに書き、 店長に手渡しました。 口頭で「それまで我が家では、毎日この店で買い物していまし たが、このことがあってから別のスーパーに変えました。」 と付け加えました。 1ケ月後、その店員は姿を消しました。 辞めたのか、転勤したのかは分かりません。 Re: 新、釣り師名刺作品・投稿-6 - 投稿者:Jinちゃん 2024/04/16(Tue) 16:40:03 No.1203 真鯛の問題だけに解雇なら、まだいーほうです。 裁判なら有罪判決です。 |